東京ガスと昭和シェル石油が出資する扇島パワーは、「扇島パワーステーション」の3号機の建設を決定した。
ANAは、創立60周年を記念して実施した「機体デザインコンテスト」の入賞作品9点を発表した。
7日午後6時30分ごろ、茨城県那珂市内の国道118号で、交差点を右折しようとしていた乗用車と、対向車線を直進してきたバイク2台が衝突する事故が起きた。車両3台は炎上し、それぞれの運転者3人が死傷している。
帝国データバンクは2012年度上半期(4〜9月)の全国企業倒産集計を発表した。それによると倒産件数は前年同期比5.0%減の5439件となり、3年連続で減少した。
アウディは、パリモーターショー12で『A3 スポーツバック 2.0 TDI』を出展した。
GARMINは、ドライビングレコーダーを標準装備する新型PND『nuvi2582R』を発売した。120万画素の高解像度カメラを採用し、HD 1280×720/30fpsの解像度で記録可能なドライブレコーダー付きPNDとなる。
中部電力は、ナステック、大同と共同で、機械部品の洗浄工程向けに、高速乾燥を実現した過熱水蒸気式高速乾燥装置「SSドライヤー」を開発した。11月からナステックが販売する予定。
フルモデルチェンジして2代目となった日産『ラティオ』は、ある動物をモチーフとしてデザインされた。
ユニプレスは、10月9日開催の取締役会において、同社子会社ユニプレスメキシコにトランスミッション部品事業の工場を新設することを決議したと発表した。
マツダは、新型『アテンザ』の予約受注を10月6日より開始した。