全体相場は続落。
東京モノレールは10月10日、新キャラクター名を「モノルン」と発表。名前を公募し、6580件の応募のなかから審査した結果という。
成田国際空港を拠点とするLCC(格安航空会社)のエアアジア・ジャパンは、10月28日より同社初の国際線定期便となる成田(東京)‐ソウル(仁川)線の運航を開始する。
元祖DDRSのメルセデスAMGだが、来る韓国GPの金曜日フリー走行でロータススタイルのシステム実験を行うということだ。
ホンダは、10月17日から19日まで東京ビッグサイトで開催される「危機管理産業展2012」に、防災関連機器として発電機などを出展する。
ピアッジオグループジャパンは10月10日、日本市場におけるピアッジオ、ベスパ製品の輸入権を成川商会より移行し、両ブランドを直接輸入、卸売り及びアフターセールス業務の全般を行うことを発表した。
ホンダは、二輪車オーナーを対象とした無料のスマートフォン向け電子書籍「ホンダ ツーリングマップル」のサービスを、10月31日より開始する。
三菱自動車は、『ギャラン フォルティス』『ギャラン フォルティス スポーツバック』『ランサーエボリューションX』を一部改良し、10月18日より販売を開始する。
ソフトバンク BBは、ソフトバンクモバイルが2012−13年冬春商戦向けに発売する新機種用のアクセサリーとして、ジュラルミンケース型カバーなどを「SoftBank SELECTION」ブランドとして順次投入する。
日産『ラティオ』がフルモデルチェンジした。そのインテリアは、共用パーツは使っているものの、充実感のあるものとしてデザインされている。