2012年10月のニュースまとめ一覧(123 ページ目)

自動車エネルギー利用効率化へ…補助対象の公募開始 国交省 画像
自動車 社会

自動車エネルギー利用効率化へ…補助対象の公募開始 国交省

国土交通省は10月10日、電気自動車等と家庭または企業の一体的な省エネ管理を促進する技術開発を支援するため、2012年度の補助対象事業の公募を開始した。

マルチスズキ、アルト800を10月16日発表か…マルチ800後継 画像
モータースポーツ/エンタメ

マルチスズキ、アルト800を10月16日発表か…マルチ800後継

スズキの子会社で、インド最大の自動車メーカーであるマルチスズキ社が、インドの国民車『マルチ800』の後継車となる『アルト800』を10月16日に発表すると報じられている。

踏切から脱出できないまま列車衝突か、運転の男性が死亡 画像
自動車 社会

踏切から脱出できないまま列車衝突か、運転の男性が死亡

8日午後5時ごろ、愛知県常滑市内にある名鉄常滑線の踏切で、警報機や遮断機が作動した後も踏切内へ取り残された乗用車と、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破し、運転していた75歳の男性が死亡している。

軽ユーザーにもハガキ…国交省、点検整備促進 画像
自動車 社会

軽ユーザーにもハガキ…国交省、点検整備促進

国土交通省と軽自動車検査協会は10日、車検の前に定期点検整備を行ったことが確認できなかった軽自動車ユーザーに対し、定期点検整備を促す案内ハガキを初めて送付すると発表した。

86とBRZの米国販売…BRZはマツダ ロードスターに拮抗 9月 画像
自動車 ビジネス

86とBRZの米国販売…BRZはマツダ ロードスターに拮抗 9月

トヨタ自動車とスバル(富士重工)の新型FRスポーツカー、『86』と『BRZ』。米国市場に5月下旬、投入された両車に関して、9月の販売結果がまとまった。

渋滞の車列に突っ込んで7人が死傷、トラック運転手を逮捕 画像
自動車 社会

渋滞の車列に突っ込んで7人が死傷、トラック運転手を逮捕

8日午後3時5分ごろ、長野県岡谷市内の中央自動車道上り線で発生していた渋滞の車列に対し、後ろから進行してきた大型トラックが突っ込み、車両3台が関係する多重衝突に発展した。この事故で1人が死亡。6人が重軽傷を負っている。

【パリモーターショー12】アウディ、次世代SUVを示唆…クロスレーン[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー12】アウディ、次世代SUVを示唆…クロスレーン[詳細画像]

アウディは9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12において、コンセプトカーの『クロスレーン クーペ』を初公開した。

【フォード クーガ 試乗】欧州フォードらしい爽快な走り…島崎七生人 画像
試乗記

【フォード クーガ 試乗】欧州フォードらしい爽快な走り…島崎七生人

試乗車は布シートなど、プレーンな装備の「Trend」。走らせて真っ先に実感するのは欧州フォード製らしい、なんて爽快な走りなのだろう!ということ。

フェラーリのモンテゼモーロ会長がチームに発破 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリのモンテゼモーロ会長がチームに発破

フェラーリのモンテゼモーロ社長は、チームエンジニアたちにマシン改善のため『最大級の努力』を期待すると語った。 

【リコール】トヨタ ヴィッツ など6車種、パワーウィンドウが作動不良となるおそれ 46万台 画像
自動車 ビジネス

【リコール】トヨタ ヴィッツ など6車種、パワーウィンドウが作動不良となるおそれ 46万台

トヨタ自動車は10月10日、『ヴィッツ』など計6車種のパワーウィンドウスイッチに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。