プジョーはパリモータショー12において、ハイブリッドスーパースポーツの『ONYX』を発表した。
ホンダはパリモーターショー12において、今秋からWTCC(世界ツーリングカー選手権)に投入する『シビックWTCC』を公開した。
ベントレーが9月27日、フランスで開幕したパリモーターショー12でワールドプレミアした『コンチネンタルGT3コンセプト』。同車の映像が、ネット上で公開されている。
サンコーは28日、液晶テレビに接続してスマートテレビとして使用できるAndroid 4.0端末の新製品として、有線LANポートを備える「Android SmartTV BOX」の販売を開始した。価格は9800円。
28日、FIA世界耐久選手権の第7戦「富士6時間耐久レース」(富士スピードウェイ:10月12日〜14日開催)に、中野信治選手と佐藤琢磨選手の参戦が、それぞれの公式サイトで発表された。
シトロエンは標準モデルのほかに、デザインに特化したDSラインをラインナップしている。そのDSラインのベースモデルであるDS3に、上級グレードとして「ウルトラプレステージ」が追加された。
マセラティは『グランカブリオMC』をパリモーターショー12でワールドプレミア。
フランスで9月27日に開幕したパリモーターショー12。ホンダブースの主役は、2013年モデルの『CR-Z』が務めた。
ホンダは、企業広告「負けるもんか(プロダクト)」篇が、「2012 52nd ACC CM FESTIVAL」のテレビCM部門で最高位となる「総務大臣賞/ACCグランプリ」を受賞したと発表した。
オリンパスは9月28日、ソニーと資本提携することで合意したと発表した。