ポルシェの米国法人、ポルシェカーズノースアメリカは9月4日、8月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3026台。前年同月比は7月の1.3%増から大きく伸びて、39%増を記録した。
9月3日午後11時15分ごろ、神奈川県相模原市中央区内の市道で、交差点を右折していた軽乗用車と、対向車線を直進してきた自転車が衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた53歳の男性が収容先の病院で死亡している。
トヨタ紡織は、愛知県内の自動車部品の物流体制を強化するため、豊田市に物流センターを新設すると発表した。投資額は約16億円。
7月からモスクワ市南西180kmに位置するカルーガ州に三菱自動車とPSAプジョー・シトロエン両社合弁による車両組立工場での本格生産を開始し、グローバル戦略強化の姿勢を見せたプジョーのブース。
アプリ開発を専門に行なうニーロクは5日、スマートフォンサイトを簡単にハイブリッドアプリにする「アプリ・コンバート26」を提供開始したと発表した。国内では初めて本格的なハイブリッドアプリ開発サービスを、低価格でサービス提供する。
東京での発表会見に出席した鈴木修会長兼社長は、ワゴンタイプ軽自動車で最高の28.8km/リットルとなった燃費について、「今日は優位であっても、明日も優位という保障はない。安心ということはない」と語った。
太平洋工業は、トヨタ自動車東日本が本社工場に集約する予定の「若柳工場」(宮城県栗原市)を12月をメドに取得すると発表した。栗原市と工場立地協定も締結した。
大日本印刷(DNP)と、同社の子会社で運転免許証用機器の開発・販売・保守を行うDNPアイディーシステム(アイディーシステム)は真贋判定機能を運転免許証だけに絞ることで低価格化を実現した「本人確認マルチカードスキャナ ライト」を9月10日に発売する。
三菱地所レジデンスは、マンションブランド「ザ・パークハウス」とメルセデスベンツがコラボレーションし、カー・シェアリングサービスなどを入居者が利用できる新サービス「プレミアムオーナーズサポート」を開始する。
セガトイズは、家庭用プラネタリウム「HOMESTAR(ホームスター)」シリーズで、映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場するロボットR2-D2デザインの、『HOMESTAR(ホームスター)R2-D2 EX』を27日に発売する。