2012年9月のニュースまとめ一覧(135 ページ目)

ローラさん、石田純一氏が参加して自動車点検整備公開レッスン開催 画像
自動車 ビジネス

ローラさん、石田純一氏が参加して自動車点検整備公開レッスン開催

国土交通省と自動車点検整備推進協議会は9月6日、東京・新宿ステーションスクエアで、モデルでタレントのローラさんや俳優の石田純一さんらを招いて、自動車点検整備公開レッスンイベントを開催した。

STI、BRZ用18インチアルミホイールを発売 画像
自動車 ビジネス

STI、BRZ用18インチアルミホイールを発売

スバルテクニカインターナショナルは、スバル『BRZ』(ZC6)用「アルミホイールセット(18インチ)」を新商品設定し、9月6日より発売を開始した。

8月の韓国キアの米国新車販売、記録更新 画像
自動車 ビジネス

8月の韓国キアの米国新車販売、記録更新

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは9月4日、8月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、8月としては過去最高の5万0028台。前年同月比は21.5%増と、24か月連続で前年実績を上回った。

スズキ鈴木会長、インド工場暴動の原因はなお不明 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長、インド工場暴動の原因はなお不明

スズキの鈴木修会長兼社長は9月6日の記者会見で、7月に発生したインド子会社マルチスズキのマネサール工場での暴動の原因について、政府や警察関係者らと会見したものの「いまだに原因はつかめていない」と述べた。

【株価】ダイハツが5日ぶり反発…外資系証券がインドネシア事業を評価 画像
自動車 ビジネス

【株価】ダイハツが5日ぶり反発…外資系証券がインドネシア事業を評価

全体相場は6日ぶりに小反発。

ローラ「きちんと点検すれば家族も、地球も安全。OK~!」 画像
自動車 ビジネス

ローラ「きちんと点検すれば家族も、地球も安全。OK~!」

モデルでタレントのローラさんが9月6日、東京・新宿ステーションスクエアで行われたイベント『自動車点検整備公開レッスン』に参加し、「きちんと点検すれば家族も、地球も安全。OK~!は~い」といつものローラ節を披露した。

【スズキ ワゴンR 新型発表】本田副社長「グリーンテクノロジーは早いタイミングで展開」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ ワゴンR 新型発表】本田副社長「グリーンテクノロジーは早いタイミングで展開」

スズキの開発部門を統括する本田治副社長は発表会見で、新型車に採用したエネルギー回生技術など一連の省燃費技術を総称して「スズキグリーンテクノロジー」とし、同社技術のイメージアップにもつなげる方針を表明した。

NFC搭載端末、2012年度の国内出荷台数予測 3180万台 画像
自動車 ニューモデル

NFC搭載端末、2012年度の国内出荷台数予測 3180万台

 矢野経済研究所では、NFC(Near Field Communication)を搭載した携帯電話、スマートフォンの国内およびグローバルにおける市場動向と見通しの調査結果を発表した。

NEDO、リチウムイオン電池の反応メカニズムを分析する設備が完成 画像
自動車 ビジネス

NEDO、リチウムイオン電池の反応メカニズムを分析する設備が完成

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、トヨタ自動車などとともに、大強度陽子加速器施設「J-PARC(茨城県東海村)」に建設を進めてきた世界最先端の蓄電池専用解析施設「RISING中性子ビームライン(SPICA)」が完成したと発表した。

スズキ鈴木会長兼社長、インド・マネサール工場「9月前半には5割の水準」 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長兼社長、インド・マネサール工場「9月前半には5割の水準」

スズキの鈴木修会長兼社長は9月6日、7月に暴動が発生した後、8月21日から稼働を再開したインドのマルチ・スズキのマネサール工場について「今月前半までに5割の状況に回復する」と述べた。