2012年の太陽電池世界市場、価格下落で25%減の3兆円 富士経済予測

自動車 ビジネス 企業動向
日本アジアグループが開発した館林ソーラパーク(参考画像)
  • 日本アジアグループが開発した館林ソーラパーク(参考画像)
  • 太陽光発電システム(参考画像)

富士経済は、太陽電池関連の世界市場について調査を実施、その結果を報告書「2012年版太陽電池関連技術・市場の現状と将来展望 上巻」にまとめた。

上巻では、太陽電池と部材/原料、周辺機器の技術・市場の動向と日本国内の太陽電池・太陽光発電システム市場を分析した。

2012年の太陽電池世界市場は、出力ベースでは、前年比21%増の4万105MWと予測。優遇政策の導入を進める中国、太陽光発電システムにとって良好な条件が整っているアメリカやインド、固定価格買取制(FIT)が開始された日本などの需要が市場を牽引すると見ている。

金額ベースでは、太陽電池価格の下落により縮小を見込み、前年比25%減の3兆209億円とした。価格下落の要因は在庫量の増加と原料安などの製造コスト低減。需要は拡大しているものの供給量ほどの拡大は見られず、在庫量が上昇していることから、販売先を確保するため、価格競争が激化している。

また、長期的には需要地が先進国から新興国にも広がることで太陽電池市場は発展していくと予測。日照条件の良好なアフリカ、中東、南米、東南アジアでの需要を見込み、2030年には2012年比で、出力ベースで3.2倍の12万8600MW、金額ベースで51%増の4兆5520億円と予測している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集