2012年7月のニュースまとめ一覧(120 ページ目)

東京国際ミュージックマーケットの開催概要発表 画像
自動車 ニューモデル

東京国際ミュージックマーケットの開催概要発表

音楽産業・文化振興財団(PROMIC)は、今年で9回目を迎える東京国際ミュージックマーケット(TIMM)の開催概要を発表した。
10月24日、25日に東京・お台場のホテルグランパシフィックLE DAIBAで個別商談会とビジネスセミナーを開催する。

GMシボレー、米国で新車返却プログラム実施 画像
自動車 ビジネス

GMシボレー、米国で新車返却プログラム実施

GMのシボレーブランドは10日、新車購入後でも一定期間内なら、車両の返却・返金が可能なプログラムを米国で実施すると発表した。

【パリモーターショー12】マツダ、アテンザ 次期型を予告[動画] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー12】マツダ、アテンザ 次期型を予告[動画]

マツダが、9月にフランスで開催されるパリモーターショー12でワールドプレミアを予定している新型『アテンザ』(海外名:『マツダ6』)。同車の予告映像が、ネット上で公開された。

【シトロエン DS5 試乗】フランス車を侮るなかれ…諸星陽一 画像
試乗記

【シトロエン DS5 試乗】フランス車を侮るなかれ…諸星陽一

多くの人はフランス車に対して、ゆったりした乗り心地のつまらないクルマ…というイメージを持っている。フランスという国の持つ、いやパリのイメージがクルマのイメージにリンクしてしまっているのだろう。

BMW、PSAとのハイブリッド合弁を解消か 画像
モータースポーツ/エンタメ

BMW、PSAとのハイブリッド合弁を解消か

2011年3月、BMWグループとPSAプジョーシトロエンが立ち上げたハイブリッドシステムを開発・生産する合弁会社。この合弁事業が、早くも解消される可能性が出てきた。

【カロッツェリア アプリユニット SPH-DA09 写真蔵】フルナビ感覚でスマホアプリを使う 画像
自動車 テクノロジー

【カロッツェリア アプリユニット SPH-DA09 写真蔵】フルナビ感覚でスマホアプリを使う

パイオニア カロツツェリア スマートフォンリンク 『アプリユニット』は、分類的には「ディスプレーオーディオ」と呼ばれるもので、液晶モニターとAV機能を持つ本体にスマートフォンを接続することで、スマートフォンにインスートルされたアプリを使うためのアイテムだ。

京セラ、マーシャル諸島最大の太陽光発電システム供給 画像
自動車 ビジネス

京セラ、マーシャル諸島最大の太陽光発電システム供給

京セラは、丸紅、若築建設と共に、マーシャル諸島のマジュロ国立病院へ、同国最大となる208.98kWの太陽光発電システムを供給した。

6月のインド新車販売、9.2%増…スズキ回復 画像
自動車 ビジネス

6月のインド新車販売、9.2%増…スズキ回復

インド自動車工業会は10日、インド国内の6月新車販売の結果をまとめた。商用車を含めた総販売台数(輸出を除く)は、27万3932台。前年同月比は9.2%増と、8か月連続で前年実績を上回ったものの、伸び率は5月の8%増に比べて、ほぼ横ばいだった。

【池原照雄の単眼複眼】マツダ「モノ造り革新」の現場を見る 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】マツダ「モノ造り革新」の現場を見る

マツダが進める「モノ造り革新」(以下=モノ革)の一端を、同社がメディア向けに公開した本社・宇品地区(広島市南区)で見た。工場では、次世代環境技術「SKYACTIV」をフル採用した『CX-5』が、1分余りに1台のペースで次々とラインオフされていた。

【ホンダ N BOX+ 発表】N BOXとの違いは荷室スペース…写真蔵 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N BOX+ 発表】N BOXとの違いは荷室スペース…写真蔵

ホンダは6日、『N BOX+』の販売を開始した。外観上、標準モデルとなる『N BOX』との違いは少ないが、N BOX+では荷室スペースに斜めの床を採用したことに加え、リアシートの仕様も変更されている。