2012年7月のニュースまとめ一覧(118 ページ目)

ブリヂストン、天然ゴム原料のゲノム解読に成功 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、天然ゴム原料のゲノム解読に成功

ブリヂストンは10日、国立遺伝学研究所・大量遺伝情報研究室の研究協力のもと、天然ゴム原料「パラゴムノキ」 のゲノム概要配列の解読に成功したと発表した。

三菱電機、96.5%の電力変換効率を達成した太陽光発電PC 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、96.5%の電力変換効率を達成した太陽光発電PC

三菱電機は、集合住宅の外壁など屋外にも設置できる定格出力4.0kWタイプの国内住宅用太陽光発電システム向けパワーコンディショナ(PC)を7月31日から発売する。

三菱自動車、1ユーロで1500人の雇用守る…ネッドカー売却 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、1ユーロで1500人の雇用守る…ネッドカー売却

三菱自動車工業は11日、オランダにある欧州生産子会社のネッドカーを1ユーロで、自動車部品やバスなどの開発・生産を行う同国のVDLグループに譲渡することに基本合意した。

日産、EV商用車 e-NV200 の実証運行をFedExと開始  画像
自動車 ニューモデル

日産、EV商用車 e-NV200 の実証運行をFedExと開始

日産自動車は11日、フェデラル エクスプレス(フェデックス)と協働で、多目的商用バン『NV200』をベースとした電気商用車『e-NV200』の発売に向けた実証運行を7月中旬より実施すると発表した。

三菱自動車、オランダ工場を1ユーロで売却 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、オランダ工場を1ユーロで売却

三菱自動車は、欧州生産子会社のネザーランドカー(ネッドカー)の全株式をオランダのバスメーカー、VDLグループに1ユーロ(約97円)で売却すると発表した。

パンダの赤ちゃん死亡、死因は肺炎 画像
自動車 ニューモデル

パンダの赤ちゃん死亡、死因は肺炎

 東京の上野動物園は11日、ジャイアントパンダ「シンシン」の子どもが、同日死亡したと発表した。死因は肺炎。赤ちゃんは去る5日に生まれていた。

スズキ エスクード 内外装一新して精悍に、特別仕様車も設定 画像
自動車 ニューモデル

スズキ エスクード 内外装一新して精悍に、特別仕様車も設定

スズキは、SUV『エスクード』の仕様を一部変更するとともに、特別仕様車「クロスアドベンチャー」を設定し、7月11日より発売を開始した。

上半期のシボレーの欧州新車販売、過去最高 画像
自動車 ビジネス

上半期のシボレーの欧州新車販売、過去最高

GMのシボレーブランドは10日、2012年上半期(1‐6月)の欧州市場19か国における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、上半期としては過去最高の11万7500台以上。欧州市場全体の減速傾向にもかかわらず、前年同期比10.9%増と2桁の伸びを記録した。

【シトロエン DS5 試乗】個性だけでなく実用にも配慮したDSラインの頂点…島崎七生人 画像
試乗記

【シトロエン DS5 試乗】個性だけでなく実用にも配慮したDSラインの頂点…島崎七生人

時代考証の視点から、1955年当時のDSは相当に未来的だったろう。が、DS5のシュールさもたいしたもの。とくに運転席まわりは航空機を元ネタに頭上にもトグルスイッチを配置している。

ブリヂストン、天然ゴム原料の病害診断技術を確立 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、天然ゴム原料の病害診断技術を確立

ブリヂストンは10日、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)研究協力事業の成果として、天然ゴム原料「パラゴムノキ」の病害診断技術を確立したと発表した。