13日、破産を申請していたスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)を買収すると発表したナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン社。同社の新生サーブ計画が明らかになった。
ホンダが7月に発売予定の軽自動車『N BOX プラス』。そのカタログ燃費が判明した。
オートバックスセブンは、プライベートブランド商品として、新たに「折りたたみキャリーカート」を追加し、6月15日より、全国のオートバックスなどで発売を開始する。
崖っぷちの半導体大手ルネサスエレクトロニクスに対する経営支援の動きがにわかに慌ただしくなってきた。主要株主のNECなど3社が金融支援する方向で最終調整に入った。
フォルクスワーゲングループは14日、2012年1‐5月の商用車を含めた世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループ全体の総販売台数は、365万台。前年同期比は8.4%増となった。
BMWグループのMINIが2011年3月、ジュネーブモーターショー11で初公開した『ロケットマンコンセプト』。この最小のMINIが、装いも新たに登場した。
積水ハウスは、日本で初めて全戸に家庭用燃料電池「エネファーム」を設置し、建物屋上には太陽光発電システムを搭載した「ダブル創エネ」仕様の分譲マンション「グランドメゾン大濠Park」を5月末、福岡市にて着工した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、スノーボード世界競技大会「バートン・グローバル・オープン・シリーズ」に協賛し、2011/2012シリーズ優勝賞品として青野令選手にMINI『クロスオーバー』を贈呈した。
BMWグループが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」。同ブランドから2014年に発売されるプラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、『i8』の価格に関して、BMWグループの役員が興味深い発言を行った。
日本マイクロソフトは、「セキュリティ アドバイザリ(2718704)承認されていないデジタル証明書により、なりすましが行われる」に関連し、証明書の失効とWindows Updateについて発表した。