富士重工業は6月15日、豊田通商と富士重の産業機器製品を中国国内で販売する合弁会社の設立で合意した。9月に会社を設立して営業を開始する予定。
アウトガレリア・ルーチェ(名古屋市名東区)において、『Let’s play Beetles-ドイツが生んだ永遠の国民車、フォルクスワーゲン-』展が開催される。
東芝は15日、車載機器やデジタルプロダクツなどの組み込み用途向けに、従来試作品の8倍の64コアを集積し、処理性能を約14倍向上させたメニーコアSoCを開発したと発表した。
豊田自動織機は、6月14日付けで企業体質の強化を図るため、期間限定の組織である業務改善プロジェクトを「業務改善部」に衣替えして、継続的な業務改善を推進するなど、組織改正を実施すると発表した。
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは15日、自動車リサイクル法に基づく2011年度の使用済自動車の再資源化等の実績を公表した。資金管理法人から払渡しを受けた顧客からの預託金の総額は4億0414万円。特定3品目の再資源化等に要した費用は3億8207万円で、2207万円の黒字。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、フルモデルチェンジし、新名称となった『NV350 キャラバン』をベースに、『ライフケアビークル(LV)』を設定し、7月13日より発売を開始する。
東京商工リサーチは、道路運送業者の動向調査を実施し、その結果を公表した。
いすゞ自動車は、同社のバスシリーズ、4モデルを改良し、環境性能と安全性、経済性を向上させて7月2日より発売を開始する。
円谷プロダクションは、今週末の父の日にちなんで「お父さんが描く理想のヒーロー像」について調査を実施した。
6月16日に予約開始となる30,000台限定のヱヴァンゲリヲンコラボスマートフォン「SH-06D NERV」の先行予約会の様子が、ニコニコ生放送でライブ配信される。配信は15日17時から24時。