【GARMIN nuvi 2582V 写真蔵】VICS&みちびき対応の高精度PND中核モデル

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【GARMIN nuvi 2582V 写真蔵】VICS&みちびき対応の高精度PND中核モデル
  • 【GARMIN nuvi 2582V 写真蔵】VICS&みちびき対応の高精度PND中核モデル
  • 余計なものが何もないシンプルな本体。ガンメタのベゼル、マットブラックの裏面共に滑りにくい手触りだ。
  • 左側面にはMicroSDカードスロットがある。右側面には全く何もない。
  • 上面には左端に電源ボタン、右端にワンセグ用のロッドアンテナがある。中央のくぼみはクレードルに固定するためのもの。
  • 下面は中央にクレードル用の接点、左端にUSBの端子がある。このUSB端子はパソコン、あるいはACアダプタと接続するためのもので、車載時には使わない。
  • 裏面はスピーカーとワンセグの外部アンテナ端子がある。
  • ワンセグ用のロッドアンテナはスマートフォンなどに使われているのと同じようなタイプだ。
  • 車両への取り付けは、まずダッシュボードにこのようなベースを両面テープで貼り付ける。

『nuvi 2582V』はワンセグとVICSを搭載したコンパクトPNDだ。GARMINがこの秋に発売した6機種のうち上から2番目に位置するモデルとなる。しかし、単にトップモデルから機能を削っただけの2番手モデルではない。

トップモデルの『nuvi 3770V』はスタイリッシュな超薄型ボディが最大の特徴となる未来的なモデルだが、ここで紹介するnuvi 2852Vは従来のGARMINのテイストを踏襲するベーシックなボディ。そのため価格はよりリーズナブルになっているのだが、ここで注目すべきは、nuvi3770Vにはないワンセグ受信機能が、nuvi 2852Vにはあるということだ。

つまり、スタイリッシュで高品位なnuvi 3770Vとワンセグ対応のnuvi 2852Vというキャラ付けがなされており、両モデルは上下に位置するというよりは双璧、ツートップといえる。

では、まずアウトラインから確認していこう。ディスプレイサイズは5インチのWQVGA、重量190g、メモリ容量は8GB。シンプル、コンパクトを身上とするGARMINのラインアップの中で5インチは大きい方だが、日本のPNDのマーケットの中ではやはりコンパクトな部類に入るだろう。バッテリー駆動時間は約2時間となっている。

機能面では、交差点名読み上げの音声案内、スマートインターチェンジ対応、みちびき補完信号受信に対応したGPSエンジンなど、最新のGARMIN PNDに共通の新機能を搭載している。それに加えてVICS対応、ワンセグ受信機能、携帯電話を接続できるBluetoothも搭載しており、ハンズフリー通話が可能となっている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集