2012年5月のニュースまとめ一覧(109 ページ目)

【株価】日産が800円台回復…好決算に期待の買い 画像
自動車 ビジネス

【株価】日産が800円台回復…好決算に期待の買い

全体相場は3日続落。

【北京モーターショー12】シボレー コード130R コンセプト…詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー12】シボレー コード130R コンセプト…詳細画像

GMシボレーブランドは北京モーターショー12において、コンセプトカーの『コード130R』を出展した。

格安の10型液晶Androidタブレット…660g、11mm 画像
自動車 テクノロジー

格安の10型液晶Androidタブレット…660g、11mm

リンクスインターナショナルは11日、MSI製のAndroidタブレット「Enjoy 10 Plus-013JP」を発表した。販売開始は12日。価格はオープンで、予想実売価格は26800円前後。

BASFジャパン、自動車用塗料のBASFコーティングスジャパンを吸収合併 画像
自動車 ビジネス

BASFジャパン、自動車用塗料のBASFコーティングスジャパンを吸収合併

BASFジャパンは、10月1日付けでBASFコーティングスジャパンを吸収合併すると発表した。

日産世界販売、過去最高の535万台へ…日産通期決算 画像
自動車 ビジネス

日産世界販売、過去最高の535万台へ…日産通期決算

日産自動車は、今期(2013年3月期)の業績見通しで、グローバル販売台数を前年度比10.4%増の535万台と過去最高の更新を目指す計画を明らかにした。

アイシンAW通期決算、トヨタ向けATなど好調で大幅増収 画像
自動車 ビジネス

アイシンAW通期決算、トヨタ向けATなど好調で大幅増収

アイシンAWが発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比2.1%減の600億円と小幅減益となった。受注は全体的に順調だったものの、為替差損や東日本大震災による一時的な操業度低下が影響した模様。

日産通期決算、純利益額は日系自動車メーカートップ 画像
自動車 ビジネス

日産通期決算、純利益額は日系自動車メーカートップ

日産自動車が発表した2012年3月期連結決算は、営業利益が前年同期比1.6%増の5458億円と増益となった。為替差損や原材料高を新車販売増加でカバーした。

東京電力、家庭向け電気料金10.28%値上げを申請 画像
自動車 ビジネス

東京電力、家庭向け電気料金10.28%値上げを申請

東京電力、家庭向け電気料金の10.28%値上げを経済産業省に申請した。

【北京モーターショー12】力帆汽車、最上級セダンの 720 発表…海外輸出も計画 画像
自動車 ニューモデル

【北京モーターショー12】力帆汽車、最上級セダンの 720 発表…海外輸出も計画

中国で4月23日、開幕した北京モーターショー12(オートチャイナ12)。中国の中堅自動車メーカー、力帆汽車(LIFAN)は『720』を初公開した。

日産通期決算、今期営業利益、28%増の7000億円 画像
自動車 ビジネス

日産通期決算、今期営業利益、28%増の7000億円

日産自動車は11日、今期(2013年3月期)の連結業績予想を発表した。世界販売は前期比10%増の535万台と、3年連続で過去最高を計画、営業利益は28.2%増の7000億円と大幅増益を予想した。