リケンが11日発表した2012年3月期の連結決算は、営業利益が前期比6.3%減の54億4400万円で、減益となった。
5月16日、富士スピードウェイでは、非常時に様々な活躍をするレッカー車が一堂に会する「レッカーフェスティバル2012」が初開催される。全国各地のレッカー業界関係者が集まり、災害復旧訓練の実演や情報交流などをおこなう。
マセラティジャパンは全世界50台の限定モデル『グランカブリオ フェンディ』の販売を開始した。このダブルネームにはハンドメイドとクラフツマンシップという共通点があった。
ポルシェジャパンは、3月のジュネーブモーターショーで初公開した新型『ボクスター』および『ボクスターS』の受注を6月1日から開始する。
トゥルースケールミニチュアズ(TSM)の8分の1スケールミニカー、「1976 Tyrrell P34 ナンバー3 Swedish GP Winner Jody Scheckter」の国内予約受付を、京商が11日より始めた。価格は35万7000円(税込)。
米国のEVベンチャー、テスラモーターズが現在開発を進めている4ドアEVスポーツカー、『モデルS』。同車の発売が前倒しされることが分かった。
欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した後、限定生産が決定した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植したスーパーSUVが、初めて公道走行を披露した。
米国自動車業界の伝説的人物、キャロル・シェルビー氏が10日、米国テキサス州ダラスの病院で死去した。11日、同氏が代表を務めていたシェルビーアメリカンが明らかにしたもので、享年89歳。
イタリアのスポーツカーメーカー、フェラーリは10日、2012年第1四半期(1‐3月)の決算を発表した。
マセラティ・ジャパンは11日、イタリアのファッションブランド「フェンディ」とのコラボレーションによる特別限定車『マセラティ グランカブリオ フェンディ』を発売、港区にあるイタリア大使館で各界の著名人を招いた発表会が行われた。