日産の海外生産が過去最高、中国が日本を上回る…2011年実績

自動車 ビジネス 企業動向
日産サニー(広州モーターショー10)
  • 日産サニー(広州モーターショー10)
  • 日産サニー(広州モーターショー10)

日産自動車が発表した2011年の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年比14.3%増の463万2375台と過去最高となった。

国内生産は同1.8%減の111万2995台と前年割れとなった。震災による部品不足で減産したため。

海外生産は同20.5%増の351万9380台と過去最高となった。中国生産が同22.2%増の123万7468台と過去最高となり、暦年で初めて日本の生産台数を上回った。米国、メキシコ、スペインも含めて全地域で前年を上回った。

国内販売は同8.4%減の59万1312台とエコカー補助金制度終了の反動減と震災が影響した。シェアは前年より1.0ポイントアップの14.0%だった。

輸出は同6.8%増の71万6390台と伸びた。北米向けは『ローグ』が好調で同14.0%増、欧州向けは『エクストレイル』、『ジューク』の増加で同39.9%増だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集