[大河ドラマ]平清盛に初音ミク?

自動車 ビジネス 国内マーケット
大河ドラマ「平清盛」に初音ミク?
  • 大河ドラマ「平清盛」に初音ミク?
  • 大河ドラマ「平清盛」に初音ミク?

NHKで絶賛放送中の大河ドラマ「平清盛」。ご覧になっている方も多いかと思いますが、音楽を担当している作曲家・吉松隆氏はブログで、メインテーマの一部に「初音ミク」を起用する予定があったことを明らかにしました。

「平清盛」の舞台となっている平安時代末期の流行歌を集めた「梁塵秘抄」(りょうじんひしょう)。その中でもっとも有名な歌である「遊びをせんとや生れけむ」は今回の大河ドラマ全体のイメージの根幹にもなっていると吉松氏。そこで、オープニングで流れる壮大なメインテーマにもその「歌」を取り入れることになったのだそうですが、当時どう歌われていたかは想像するしかなく、吉松氏は平安の雅楽の香りを残しつつ、現代でも演奏し易く、歌い易いメロディーを制作しました。

そのメロディーの試作に「初音ミク」を使用しているとブログで語っている吉松氏ですが、当初は試作だけでなく本編にも「初音ミク」を起用することを計画していたというのです。

 ちなみに、このメロディ、「初音ミク」というヴォーカロイド(歌声をサンプリングし日本語で歌を歌わせることが出来るソフト)で試作を重ねて作成している。
 もともと「歌詞を歌わせる」ことが目的のソフトなので、こういう「歌」の作曲には向いているのだが、平安時代の「今様」をコンピュータのヴォーカロイドで歌わせる…というのは、考えてみれば結構不思議な組み合わせと言えなくもない。

 実は、彼女に本番の劇中歌およびテーマ曲を歌わせることも考えていたのだが、最終的には「すべて生音で」という原則もからんで採用にならなかった。テーマ曲の最後に聞こえる歌声が「初音ミクっぽい」のはそのせいだが・・・ちょっぴり残念ではある。
(もし実現していたら、タルカス以上にネットの話題を集めたかも知れない)

(月刊クラシック音楽探偵事務所「大河ドラマ「平清盛」音楽制作メモ」より:http://yoshim.cocolog-nifty.com/office/2012/01/post-f32b.html)

言われてみれば、メインテーマの最後の部分の子供による歌、たしかに「初音ミクっぽい」かもしれません。ちなみに本編では「今様」(流行歌)の師・乙前役である松田聖子さんが歌うなど、この歌そのものがかなり重要な意味を持っているようです。

オープニングで毎週流れる上、本編でも重要な役割を果たす「歌」を歌うかもしれなかった「初音ミク」。残念ながら実現はされませんでしたが、大河ドラマの音楽にまでそのDNAは流れています。

大河ドラマ「平清盛」、メインテーマの歌は「初音ミク」になるかもしれなかった

《津久井箇人 a.k.a. そそそ@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集