2011年のニュースまとめ一覧(1,258 ページ目)

森精機、中国で工作機械の合弁生産へ 交渉開始 画像
自動車 ビジネス

森精機、中国で工作機械の合弁生産へ 交渉開始

森精機製作所は、中国市場でドイツの工作機械メーカーで資本・業務提携しているギルデマイスター、中国瀋陽机床(集団)と、家電や自動車などの部品加工に使用する小型のマシニングセンタの合弁生産に向けて交渉を開始した。

いすゞ ギガ、ホースに穴があいて制動力低下 画像
自動車 ビジネス

いすゞ ギガ、ホースに穴があいて制動力低下

いすゞ自動車は19日、大型トラック「ギガ」のブレーキエアホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

フィアット グランデプント など3車種、火災に至るおそれ 画像
自動車 ビジネス

フィアット グランデプント など3車種、火災に至るおそれ

フィアットグループオートモービルズジャパンは19日、「グランデプント」など計3車種のABSコントロール・ユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【上海モーターショー11】トヨタ、フルラインアップ約50台を出展 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー11】トヨタ、フルラインアップ約50台を出展

トヨタ自動車は19日、上海モーターショーに約50台の市販車・参考出品車を出展したと発表。環境車として、ハイブリッド車やPHV、EVを出展したほか、レクサスブランドの『CT200h』を中国で初披露した。

東北6県のSS稼動状況…被災店舗のうち92%が再開 画像
自動車 ビジネス

東北6県のSS稼動状況…被災店舗のうち92%が再開

石油連盟が18日公表した、東北6県における元売り7社のサービスステーション(SS)の稼働状況によると、4月6日から15日までに新たに69件(6県合計)のSSが営業を再開した。震災で影響を受けた2873件のSSのうち、15日現在、2647件(92%)が営業を再開した。

プジョーディーラー、営業活動に iPad 導入 画像
自動車 ビジネス

プジョーディーラー、営業活動に iPad 導入

プジョー・シトロエン・ジャポンは、顧客情報を一元化してデジタル管理する「ディーラー・フォローアップ・システム(DFS)」と、『iPad』専用の営業サポートアプリケーションを開発し、全国のプジョーの系列ディーラーに導入する。

体験&アクション、交通安全 5月14-15日 画像
自動車 テクノロジー

体験&アクション、交通安全 5月14-15日

日本自動車会議所は5月14日、15日の2日間、東京・江東区青海の複合アミューズメント施設「パレットタウン」内の「メガウェブ」で、体験型交通安全啓発イベント「交通安全。アクション2011」を開催する。

福島第一原子力発電所の状況 19日午前9時現在 画像
自動車 ビジネス

福島第一原子力発電所の状況 19日午前9時現在

東京電力が19日に発表した、同日午前9時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

嵐が、SMAPが、日本を応援…復興支援CM 画像
モータースポーツ/エンタメ

嵐が、SMAPが、日本を応援…復興支援CM

SMAPや嵐が出演する復興支援CMが、ホームページに公開された。ソフトバンクモバイルでは「夜空ノムコウ」篇、auは「もっとつながっていく篇 嵐」を公開している。

【上海モーターショー11】トヨタ豊田社長「中国は最も重要な市場」 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー11】トヨタ豊田社長「中国は最も重要な市場」

トヨタ自動車の豊田章男社長は19日、同日より中国・上海で開幕した上海モーターショーのプレスカンファレンスに出席、「中国はトヨタにとって最も重要な市場である」と語った。