2011年11月のニュースまとめ一覧(40 ページ目)

三菱益子社長、タイ洪水の減産影響は8000~9000台に 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、タイ洪水の減産影響は8000~9000台に

三菱自動車の益子修社長は24日、タイ洪水で現地工場の稼働が止まったことによる影響台数が来年3月末までの挽回生産で8000~9000台程度に留まるとの見通しを示した。

三菱 i-MiEV、全米展開を半年前倒しして2012年6月に 画像
エコカー

三菱 i-MiEV、全米展開を半年前倒しして2012年6月に

三菱自動車の益子修社長は24日、電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』の全米での販売を当初予定より半年前倒しして2012年6月から開始することを明らかにした。益子社長は同日開いた新型車発表会で一部報道陣に対し語った。

クラシックカーのカーニバル Coppa di Tokyo 2011開催 画像
自動車 ニューモデル

クラシックカーのカーニバル Coppa di Tokyo 2011開催

毎年11月23日に開催されている『Coppa di Tokyo』が今年も東京汐留のイタリア街で開催された。主催はコッパディ東京実行委員会で、後援はサンマリノ共和国大使館とイタリア文化会館。

[震災復興]受験生に無償学習支援、タブレット活用も 画像
自動車 社会

[震災復興]受験生に無償学習支援、タブレット活用も

「希望の木プロジェクト」実行委員会、KDDI、キャスタリア、学校法人信学会、manavee.comは、宮城県石巻市において、東日本大震災により被災した高校・大学受験生を対象とした無償学習支援を実施する。

ルノー日産、超低価格車の開発に本腰か…タタ『ナノ』に対抗 画像
自動車 ビジネス

ルノー日産、超低価格車の開発に本腰か…タタ『ナノ』に対抗

ルノー日産が、インドの超低価格車、タタモーターズの『ナノ』に対抗する超低価格車の開発に本腰を入れると、23日にフランスの『ラ・トリビューン』紙が報じた。

GM、旧サターンの工場を再稼働へ 画像
自動車 ビジネス

GM、旧サターンの工場を再稼働へ

GMは21日、休止中の米国テネシー州のスプリングヒル工場へ6100万ドル(約47億円)を投資し、2012年後半に再稼働させると発表した。

ホンダ、インドネシア生産の全二輪車にPGM-FIを搭載 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、インドネシア生産の全二輪車にPGM-FIを搭載

ホンダのインドネシアの二輪車生産・販売合弁会社、ピー・ティ・アストラ・ホンダ・モーターは、2013年末までに環境性能に優れた電子制御燃料噴射装置PGM-FIをインドネシア生産の全二輪車に搭載する「FI全適宣言」を発表した。

[ビデオ]ハンズフリー撮影が可能なカメラ 画像
自動車 ビジネス

[ビデオ]ハンズフリー撮影が可能なカメラ

NEXX(ネックス)は24日、米Looxcie(ルクシー)製の小型ウェアラブルデジタルビデオカメラ「Looxcie2」を販売開始した。直販サイト価格は、8GB「LX2-002-JP」が24800円、4GB「LX2-001-JP」が19800円。

【ロサンゼルスモーターショー11】フォード フレックス 詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー11】フォード フレックス 詳細画像

16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー11.フォードモーターのブースでは、新型『エスケープ』とともに、2013年モデルの『FLEX』(フレックス)がデビューを飾った。

[中学受験]第3回合不合判定テスト偏差値 四谷大塚 画像
自動車 社会

[中学受験]第3回合不合判定テスト偏差値 四谷大塚

四谷大塚は、ホームページの入試情報センターのページに、11月13日に実施した「第3回合不合判定テスト」における偏差値一覧を公開した。

    先頭 << 前 < 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 40 of 156