2011年11月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

【東京モーターショー11】ヤマハのモビリティはシーンを選ばない 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ヤマハのモビリティはシーンを選ばない

ヤマハ発動機は、電動3輪バイクや電動アシスト自転車のコンセプトモデルについては「つながるモビリティ」というテーマでトヨタ自動車のブース内に置き、それ以外を自前のブースに展示するという二極体制で臨んでいる。

【スマートモビリティアジア】福岡は“共存”時代のIT産業集積地へ…安浦寛人氏  画像
自動車 ビジネス

【スマートモビリティアジア】福岡は“共存”時代のIT産業集積地へ…安浦寛人氏

開催中のスマートモビリティアジアの最初のカンファレンスが行われた。講演者は本イベントの実行委員長で九州大学副学長、福岡県産業・科学技術振興財団社会システム実証センター長の安浦寛人氏。

【東京モーターショー11】日産 リーフNISMO RCは8台、FIAはルール作り 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターショー11】日産 リーフNISMO RCは8台、FIAはルール作り

LEAF NISMO RCはリーフと同じモータを利用しながら、カーボンボディやパイプフレーム構造を持つ、本格的なEVレーシングカーだ。東京モーターショーでは、このLEAF NISMO RCを見ることができる。

日産、新型急速充電器を発売---実質32万円から 画像
エコカー

日産、新型急速充電器を発売---実質32万円から

日産自動車は、同社が独自に開発した新型の急速充電器を11月30日から全国の日産部品販売会社で販売開始した。

【東京モーターショー11】日産ゴーン社長、NISMOブランドの拡大推進 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】日産ゴーン社長、NISMOブランドの拡大推進

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、プレスブリーフィングで同社のモータースポーツ事業を担当する「NISMO」(ニスモ)ブランドを、量販モデルにも積極的に展開していく計画を発表した。

【東京モーターショー11】ホンダ峯川常務、軽の『N』シリーズを12年秋まで3車種に 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ホンダ峯川常務、軽の『N』シリーズを12年秋まで3車種に

ホンダの日本営業を担当する峯川尚常務執行役員は、11月30日に発表した軽自動車『N BOX』に続き、同車と同じプラットホームやパワープラント(エンジンとミッション)を搭載した軽を、相次いで投入する計画を明らかにした。

【東京モーターショー11】ホンダ伊東社長、アース・ドリームス・テクノロジーを N BOX から展開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】ホンダ伊東社長、アース・ドリームス・テクノロジーを N BOX から展開

ホンダの伊東孝紳社長はプレスブリーフィングで、ガソリンおよびディーゼルエンジンといった内燃機関の効率向上への取り組みを強化するため、新たに「アース・ドリームス・テクノロジー」として技術展開する方針を表明した。

ブリヂストン、冬の道路管理業務を効率化する取り組みを開始 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、冬の道路管理業務を効率化する取り組みを開始

ブリヂストンは、2011年9月に発表した「CAIS」(カイズ)コンセプトに基づく路面状態判定技術の実用化に向けた取り組みをネクスコ・エンジニアリング北海道と共同で開始したと発表した。

【東京モーターショー11】コンパニオン…ブリヂストン 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】コンパニオン…ブリヂストン

日本自動車工業会は30日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で「第42回 東京モーターショー」を開幕した。一般公開は12月3日から11日まで。24年ぶりに会場が東京都内に戻ってきた。

【スバル インプレッサ 新型発表】新価値のクラス 画像
自動車 ニューモデル

【スバル インプレッサ 新型発表】新価値のクラス

富士重工業は、スバル『インプレッサ』シリーズをフルモデルチェンジして12月20日から発売すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 2 of 156