2011年11月のニュースまとめ一覧(8 ページ目)
自動車 テクノロジー
[AR]郵便葉書に動画を添付…三浦印刷ARmailサービス
三浦印刷は30日、AR(拡張現実)技術を応用し、紙の郵便葉書(グリーティングカード)に動画を添付できる、国内初のサービス「ARmailサービス」を発表した。12月1日より提供を開始する。
自動車 ニューモデル
【東京モーターショー11】ダイハツ D-X 詳細画像
ダイハツ『D-X(ディークロス)』は、スモールカーならではのヒトとクルマの一体感ある走りとスポーツカーの新しいカタチを提案するモデル。
自動車 テクノロジー
【イクリプス AVN-G01 インプレ前編】“キレイ”にこだわり抜いて魅力を高めた売れ筋ナビ
カーナビが登場して以来、高機能化は進む一方。そんな中で、必要な機能は何かをしっかりと見据え、シンプルながら高品位なナビ機能を徹底追求したのが、この秋に登場したイクリプス『AVN-G01』である。
自動車 テクノロジー
ナビアプリの安全運転支援パック 日立オートモティブが発売
日立オートモティブシステムズは、安全運転支援に特化し、簡単に運用を開始できるスマートデバイス向けナビアプリケーションソフト「NS-100A」エントリーモデル(安全運転支援パック)を開発し、12月1日から発売を開始する。
自動車 ビジネス
パイオニア中期計画、2014年3月期にカーエレの営業利益率6.6%
パイオニアは、2014年3月期までの新・中期事業計画を策定した。
自動車 ニューモデル
【広州モーターショー11】BYD e6 先行者 詳細画像
BYDは電気自動車『e6』を出展した。中国で2011年10月から一般向けに販売が始まったEVだ。
自動車 テクノロジー
[Google]ロゴにトム・ソーヤーが登場
本日11月30日のGoogleロゴは、『トム・ソーヤーの冒険』。作者のマーク・トウェイン(1835年11月30日〜1910年4月21日)の生誕176周年を記念したバージョンとなっている。
自動車 ビジネス
JX、ガソリン卸価格を1.4円引き上げ…11月
JX日鉱日石エネルギーは、11月の石油製品の卸価格の変化幅を発表した。
試乗記
【ダイハツ ミライース 試乗】これが今の時代の低燃費車…松下宏
発売前から大々的に“第三のエコカー”キャンペーンを展開して話題と注目を集めているダイハツ『ミライース』。ハイブリッド車でも電気自動車でもない新しいエコカーということだが、ガソリン車の逆襲といった感じである。
自動車 ビジネス
パイオニア通期業績見通し…タイ洪水の影響で下半期は大幅減益
パイオニアは29日、2012年3月期の通期連結業績見通しを発表した。
