ホンダは9月17日、「2011年MotoGP世界選手権シリーズ第15戦日本グランプリ」に、8名のライダーで参戦する。MotoGP日本グランプリは10月2日に栃木県茂木町のツインリンクもてぎで開催される。
プロスタッフ、電動スクーター生産の自社工場を、中国上海に設立電動スクーターメーカーのプロスタッフ(本社:愛知県)は、海外生産拠点となる自社工場「上海保斯道電動車有限公司」を中国・上海市に設立した。電動スクーター市場における国内外の需要増に対応する。
13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。BMWのブースでは、電動化技術に特化して新たに立ち上げられた「i」ブランドの2台がお披露目された。もうひとつ、注目できるのは、電動スクーターだ。
元F1ドライバーで、現在WRC(世界ラリー選手権)や米国NASCARに参戦中のキミ・ライコネン選手。同選手が、ウィリアムズからF1に復帰する可能性が出てきた。
村田製作所は20日、電動歩行アシストカーを開発、10月4日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2011」で公開すると発表した。
英国のアストンマーチンが、トヨタ『iQ』をベースに開発したプレミアムシティカー、『シグネット』。今春から開始された同車の欧州での受注は、意外と伸びていないようだ。
マカフィーは20日、「インターネット検索でもっともリスクの高い有名人2011」を発表した。この“McAfee Most Dangerous Celebrities”の調査は、今年で5回目。
フォルクスワーゲングループは16日、2016年までの5年間に、総額およそ624億ユーロ(約6兆5600億円)の投資を行うと発表した。
秋の大型連休を「シルバーウィーク」と呼ぶそうだ。その前半の3連休が終わったが、のんびりと行楽の秋を楽しんでばかりはいられない。三菱重工業がサイバー攻撃を受けパソコンがウイルス感染。
会社更生手続きの申請が、スウェーデンの裁判所に却下されたサーブオートモビル(以下、サーブ)。同社がこの決定を不服として、裁判所に行った上訴が受理された。