2011年9月のニュースまとめ一覧(56 ページ目)

【ダイハツ イース 発表】シンプル・スリム・コンパクトな工場で生産 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ イース 発表】シンプル・スリム・コンパクトな工場で生産

ダイハツ工業の伊奈功一社長は、新型『ミライース』を子会社のダイハツ九州の大分(中津)第2工場で生産することについて「シンプル・スリム・コンパクトな工場で生産するのにふさわしいモデル」と述べた。

ANA、全客室乗務員へiPadを配布…12年4月より 画像
自動車 テクノロジー

ANA、全客室乗務員へiPadを配布…12年4月より

ソフトバンクテレコムは20日、全日本空輸(ANA)グループへ、アップル社の『iPad』6000台を納入すると発表した。2011年10月より一部の客室乗務員による運用トライアルを開始し、2012年4月より全客室乗務員がiPadを携行する予定。

車両情報を活用した次世代型SS JXが開発を開始 画像
自動車 ビジネス

車両情報を活用した次世代型SS JXが開発を開始

JX日鉱日石エネルギーは20日、社会の変化、自動車の進化に対応する、次世代型サービスステーション(SS)の開発に向け、愛知県で「グリーン・ステーション普及実現化事業」、福岡県で「次世代エネルギー・社会システム実証事業」をそれぞれ開始することを発表した。

【ダイハツ イース 発表】自己完結する開発体制を導入 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ イース 発表】自己完結する開発体制を導入

ダイハツ工業が20日に発表した新型車『ミライース』は、従来とは異なる手法で開発したことで実現した。伊奈功一社長は「開発の全体最適化で燃費向上、軽量化、コスト低減をスピーディな意思決定によって短期間で開発できた」と語る。

【株価】円相場高止まりで自動車が全面安 画像
自動車 ビジネス

【株価】円相場高止まりで自動車が全面安

全体相場は急反落。ギリシャの信用問題の再燃から、欧米市場が急落。大手格付会社がイタリア国債を格下げしたことも売りを誘い、輸出関連株を中心に売りが先行した。

三菱 i-MiEV 実証試験、タイ石油公社と新たに協力 画像
エコカー

三菱 i-MiEV 実証試験、タイ石油公社と新たに協力

三菱自動車は20日、タイにおける製造・販売会社、ミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)が、タイ石油公社と電気自動車『i-MiEV』の実証試験に関する覚書を締結したと発表した。

三菱ふそう エアロミディ など部分焼損事故が2件 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう エアロミディ など部分焼損事故が2件

三菱ふそうトラック・バスは20日、大中型バス、ふそう『エアロミディ』、『エアロスター』2車種の高圧燃料噴射パイプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ヤマハ VMAX、オイルが供給されず走行不能となるおそれ 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ VMAX、オイルが供給されず走行不能となるおそれ

ヤマハ発動機は20日、オートバイ「VMAX」のオイルポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

朝はパンが優勢、おやつは女の子がよく食べる、外食は… 画像
自動車 ビジネス

朝はパンが優勢、おやつは女の子がよく食べる、外食は…

ネットマイルは9月20日、小・中学生を対象に「食生活」について実施したアンケート調査の結果を公開した。

【ダイハツ イース 発表】福塚上席執行役員「次は35km/リットル?」 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ イース 発表】福塚上席執行役員「次は35km/リットル?」

東京での記者会見に出席した技術本部副本部長の福塚政廣・上席執行役員は、今後のガソリン車の燃費性能改善について「たとえば35km/リットルとかに目線を置いた開発が必要かと考えている」と語った。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 56 of 152