2011年9月のニュースまとめ一覧(54 ページ目)

【新聞ウォッチ】「軽」戦争、ダイハツが先制パンチ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】「軽」戦争、ダイハツが先制パンチ

ダイハツ工業が実際の走行に近い新燃費基準であるJC08モードでガソリン1リットル当たり30kmとガソリン車で国内最高の燃費性能をもつ新型軽自動車『ミライース』を発売した。

ゼンリン、最速マップβ版を公開…ユーザー投稿型実験サイト 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、最速マップβ版を公開…ユーザー投稿型実験サイト

ゼンリンは、ユーザ投稿型の地図情報実験サイトを20日から期間限定で開設。第一弾として、建物や施設の新着情報や変化情報の投稿・共有サイト「ゼンリン最速マップβ版」を公開した。

【ダイハツ イース 発表】中国と韓国の部品を初めて採用 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ イース 発表】中国と韓国の部品を初めて採用

ダイハツ工業の伊奈功一社長は、新型車『ミライース』に中国や韓国のサプライヤーから部品を調達したことを明らかにした。

【ダイハツ イース 発表】ブリヂストン ECOPIAタイヤを採用 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ イース 発表】ブリヂストン ECOPIAタイヤを採用

ブリヂストンは20日、ダイハツ工業が発売開始した軽乗用車『ミライース』の新車装着用タイヤに『ECOPIA EP150』が採用されたと発表した。

プロトコーポレーション、中国での広告事業から撤退 画像
自動車 ビジネス

プロトコーポレーション、中国での広告事業から撤退

プロトコーポレーションは、20日開催の取締役会で、子会社の宝路多(上海)広告有限公司を解散および清算することを決議したと発表した。

太陽光発電システム、2020年には国内1.7兆円市場に…矢野経済 画像
自動車 ビジネス

太陽光発電システム、2020年には国内1.7兆円市場に…矢野経済

矢野経済研究所は、国内の太陽光発電システム市場調査を実施し、その結果をまとめた。

双日、インドネシアの工業団地を拡張 画像
自動車 ビジネス

双日、インドネシアの工業団地を拡張

双日は20日、インドネシアのシナルマスグループと共同で開発した工業団地「グリーンランドインターナショナルインダストリアルセンター(G.I.I.C)」について、需要拡大に対応するため、現在販売中の第一期400haを拡張。700haにすると発表した。

電気自動車や関連インフラストラクチャなど 画像
自動車 ビジネス

電気自動車や関連インフラストラクチャなど

米国の標準化団体「IEEE(アイ・トリプル・イー)」は、電力システム、アプリケーション、電力機器にかかわるエネルギー技術と情報技術の運用について、スマートグリッドの相互運用性を定めるための指針として、「IEEE 2030」を承認、発行することを発表した。

ARクライマーやARマラソンなど、新モードも 画像
モータースポーツ/エンタメ

ARクライマーやARマラソンなど、新モードも

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『テトリス(R)』の最新情報を公開しました。

「現場からの報告」東京電力福島原発[動画] 画像
自動車 ビジネス

「現場からの報告」東京電力福島原発[動画]

東京電力は20日「福島第一原子力発電所現場からの報告」と題したビデオクリップを公表した。

    先頭 << 前 < 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 54 of 152