2011年9月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

JR北海道 中島社長が社員に残した遺書全文 画像
自動車 ビジネス

JR北海道 中島社長が社員に残した遺書全文

行方不明だったJR北海道の中島尚俊社長(64)が遺体で発見されたことを受けて、同社は18日19時過ぎから会見を開いた。小池明夫会長、柿沼博彦副社長、島田修常務の3人の役員が出席した。

【フェラーリ FF 日本登場】実物はシンプル 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ FF 日本登場】実物はシンプル

フェラーリ『FF』の、ヘッドランプよりはるかに低い格子状のグリル、これはテスタロッサや328など往年のフェラーリを思い起こさせる。

JST、有機薄膜太陽電池の共蒸着膜の特性を自在な制御に成功 画像
自動車 ビジネス

JST、有機薄膜太陽電池の共蒸着膜の特性を自在な制御に成功

JSTは、自然科学研究機構分子科学研究所の平本昌宏教授、総合研究大学院大学物理科学研究科博士課程学生の石山仁大氏らの研究グループによるドーピング技術により有機薄膜太陽電池の共蒸着膜の特性をn型、絶縁体型、p型と自在に制御することに成功したと発表した。

えちご・会津トキめきフリーパス 画像
自動車 ビジネス

えちご・会津トキめきフリーパス

NEXCO東日本・新潟支社は、首都圏発着のドラ割(高速道路周遊券)商品、「えちご・会津トキめきフリーパス」を販売する。震災復興支援として福島県会津地域を周遊エリアに含むことで、福島県に観光誘客を図る。

JR北海道社長 遺体で発見 画像
自動車 ビジネス

JR北海道社長 遺体で発見

北海道警は18日、行方不明になっていた北海道旅客鉄道(JR北海道)の中島尚俊社長(64)の遺体が北海道小樽市沖の海岸で発見された、と公表した。

【INDYCAR インディジャパン】武藤英紀コメント…ピットクローズが痛かった 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR インディジャパン】武藤英紀コメント…ピットクローズが痛かった

インディジャパン・ザファイナル決勝(18日)後、武藤英紀がコメント。「2周目にピットインする変則的な作戦は上手くいったと思います。レッドタイヤに履き替えてギャップは詰めていけましたから」。

【INDYCAR インディジャパン】佐藤琢磨コメント…上がったり下がったり忙しい 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR インディジャパン】佐藤琢磨コメント…上がったり下がったり忙しい

インディジャパン・ザファイナル決勝(18日)後、佐藤琢磨がコメント。「上がったり下がったり忙しいレースでした。それも抜いたり抜かれたりではなく、思わぬアクシデントによるものでした」。

【INDYCAR インディジャパン】決勝…ディクソンがポールtoウィンを飾る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR インディジャパン】決勝…ディクソンがポールtoウィンを飾る

インディ ジャパン ザ ファイナル決勝レースが18日、栃木県ツインリンクもてぎのロードコースに5万5000人の観客を集めて行われた。レースはポールポジションからスタートしたスコット・ディクソン(ターゲット・チップ・ガナッシ・レーシング)が完全に支配した。

【東京ゲームショウ12】幕張メッセで9月20-23日 画像
自動車 ビジネス

【東京ゲームショウ12】幕張メッセで9月20-23日

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA)は、東京ゲームショウ2012の開催日を発表しました。

【INDYCAR インディジャパン】ザ・ファイナル…写真蔵 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR インディジャパン】ザ・ファイナル…写真蔵

18日、ツインリンクもてぎで最後の開催となったインディジャパン。決勝レース直前のオープニングセレモニーでは、航空自衛隊百里基地所属のF-4EJ改戦闘機が歓迎フライトを実施、最後の開催を盛り上げた。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 152