2011年4月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
【高速道路新料金】東北方面高速道路無料化 利便増進から 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】東北方面高速道路無料化 利便増進から

大畠章宏国交相は23日の閣議後会見で、東北方面高速道路の無料化の財源について、利便増進事業費から捻出することも一つの考え方であることを明らかにした。

トヨタ『GAZOO.com』をリニューアル…スマートフォンにも対応 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ『GAZOO.com』をリニューアル…スマートフォンにも対応

トヨタ自動車は21日、同社が運営するウェブサイト『GAZOO.com』をリニューアルして公開した。スマートフォンサイト開設や『iPhone』アプリ公開、新たに「つぶやき」の投稿機能が追加された。

【ゴールデンウィーク】日本語検定 普通の話をすごい話に変えるテク、ほか 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ゴールデンウィーク】日本語検定 普通の話をすごい話に変えるテク、ほか

日本語検定委員会と読売新聞社は、4月29日・30日に、羽田空港第1旅客ターミナル2階マーケットプレイスで、「読売新聞×日本語検定in羽田空港」を開催する。

ブラウン、メルセデスの進歩に自信 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブラウン、メルセデスの進歩に自信

中国GPでニコ・ロズベルグが一時はトップを走行しながらも、最終的には5位に終わったメルセデスGP。惜しいレースだっただけにロス・ブラウン代表はチームの進歩に自信を感じたようだ。

【ニューヨークモーターショー11】フィアット 500C、米国デビュー…160万円から 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー11】フィアット 500C、米国デビュー…160万円から

20日に開幕したニューヨークモーターショー。クライスラーとは独立したブースを構えたフィアットの主役は、『500カブリオ』(欧州名:『500C』)だ。

日産、新会社「日産自動車九州」設立 画像
自動車 ビジネス

日産、新会社「日産自動車九州」設立

日産自動車は22日、同社の九州工場を母体とした新会社を設立すると発表した。新会社の名称は「日産自動車九州」で、代表取締役に児玉幸信(現:日産自動車九州工場長)が就任する予定。

いすゞ、VWと業務提携を検討へ 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、VWと業務提携を検討へ

いすゞ自動車は4月22日、フォルクスワーゲン(VW)との提携について幅広く検討していると発表した。

22日午後3時より豊田章男社長が都内で緊急会見…操業計画を説明か 画像
自動車 ビジネス

22日午後3時より豊田章男社長が都内で緊急会見…操業計画を説明か

トヨタ自動車の豊田章男社長が22日午後3時から東京・水道橋の東京本社で緊急会見する。今後の各工場の操業計画などについて説明すると見られる。

【高速道路新料金】1000円上限制度が6月で中止へ 画像
自動車 社会

【高速道路新料金】1000円上限制度が6月で中止へ

国土交通省は、高速道路の休日料金の上限1000円について6月に中止する。大畠章宏国土交通大臣が閣議後の記者会見で正式に表明した。

パニス「DRSは危険すぎる」 画像
モータースポーツ/エンタメ

パニス「DRSは危険すぎる」

オーバーテイクを増やす目的で今季から導入されたDRS(ドラッグ・リダグション・システム)。元F1ドライバーとして長年活躍した経歴を持つオリビエ・パニスは同システムは危険だと指摘した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 5 of 8