ピアッジオグループジャパンは6月より、スーパーバイク世界選手権出場中のアプリリア・アリタリア・レーシング・チームの勝利を祈願して「ヴィンチェ! アプリリア」キャンペーンを展開中だ。チームオフィシャルポロシャツが当たる。
日産『マーチ』がフルモデルチェンジし4代目に進化した。デザイン本部プロダクトデザイン部アソシエートプロダクトデザイナーの山根真さんは、Cピラーにひとつ特徴があるという。
「クラス C」は1946〜1960年の、いわゆる“ポスト・ウォー”(戦後)モデル。この頃になると、クラシックカーの象徴たる独立式フェンダーが消え、一気にモダンなスタイリングとなる。
2010年春に登場したグッドイヤーのプレミアムコンフォートタイヤ「EAGLE LS Premium」。高級セダン・ステーションワゴンを主なターゲットとし、プレミアムタイヤにふさわしい静粛性と快適性、そしてグリップ力、さらには環境性能をも追求したハイエンドモデルだ。
「クラス B」は1931〜1945年に生産された戦前のクラシックモデルが対象。アメリカでは空前の好況を誇った1920年代の「ジャズ・エイジ」期に、デューセンバーグ、コード、オーバーンといった少量生産の超高級車メーカーが頂点を迎える。
介護機器販売のヤマシタ(本社:岐阜県下呂市)は、車椅子に取り付けて利用する専用の折りたたみ傘『涼風』を発売する。
今年で3回目となる東京コンクール・デレガンスが7月22日(木)〜25日(日)、お台場の東京都立潮風公園(東京都品川区)で開催される。ウォーターフロントにずらりと並ぶクラシックカーの数は過去最多の約50台。そのどれもが博物館級の貴重なモデルばかりだ。
日本ミシュランタイヤは21日、インターネット上で展開しているタイヤ直販サイト「ミシュランストア」のサービスエリアを7月より順次拡大し、新たに東海エリア3県と関東エリア4県でのサービスを開始したと発表した。
トヨタ自動車が世界ラリー選手権(WRC)など、国際自動車レースへの参戦・復帰を検討しているという。モータースポーツを担当する山科忠専務が語ったもので、「来月にも具体的なレースを決める考えだ」という。
オートバックスセブンは、プライベートブランド商品として新たに『携帯シャワーSP01 5L』を全国のオートバックス系列店で24日から販売開始する。