2010年11月のニュースまとめ一覧(59 ページ目)

プリウス のミニバン、インテリア写真第2弾 画像
自動車 ニューモデル

プリウス のミニバン、インテリア写真第2弾

トヨタ自動車が、2011年1月のデトロイトモーターショーで発表予定の『プリウス』の派生ミニバン。その新しいティーザー写真が16日、公開された。

【新聞ウォッチ】マツダ株、伊藤忠や住友商事が取得へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】マツダ株、伊藤忠や住友商事が取得へ

米大手自動車メーカーのフォードが筆頭株主として保有するマツダの株式について、主力取引銀行の三井住友銀行をはじめ、住友商事、伊藤忠商事なども引き受けることで大筋合意したという。

「エコカー カスタマイズの敷居を下げたい」…テイン STREET BASIS 画像
自動車 ビジネス

「エコカー カスタマイズの敷居を下げたい」…テイン STREET BASIS

テインは、「使いやすさ」「耐食・防錆性能」「リーズナブルな価格設定」をキーコンセプトとする車高調キット『STREET BASIS』シリーズを発表、2011年1月より発売する。

タッチパネル世界市場、数量は2015年に09年比4倍…富士経済 画像
自動車 ビジネス

タッチパネル世界市場、数量は2015年に09年比4倍…富士経済

富士経済は、スマートフォンやタブレット型端末への搭載が急増しているタッチパネルと構成部品材料(部材)の世界市場を調査し、結果を報告書「2010タッチパネルと構成部材市場の将来展望」にまとめた。

ヤマハ発動機、ライフサイエンス事業から撤退へ 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、ライフサイエンス事業から撤退へ

ヤマハ発動機は、年内にライフサイエンス事業から撤退すると発表した。市場規模が限定的で将来的な事業成長が見込めず、収益の改善が困難と判断した。

コマツ、工作機械事業を再編 画像
自動車 ビジネス

コマツ、工作機械事業を再編

コマツは、完全子会社のコマツNTCとコマツ工機が2011年4月1日付けで合併するとともに、コマツエンジニアリングを2011年4月1日付けでコマツに吸収合併すると発表した。

ボッシュ、女満別テクニカルセンターの拡張工事が完了 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、女満別テクニカルセンターの拡張工事が完了

ボッシュは、同社の主力開発拠点となっている北海道・女満別テクニカルセンター(TCM)のテストコース拡張工事が完了したと発表した。

ジェイテクトグループ、セミコンに環境対応技術・製品を展示 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクトグループ、セミコンに環境対応技術・製品を展示

ジェイテクトは、12月1日から3日まで幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「セミコン・ジャパン2010」に出展する。

アップル、iTunesでビートルズの取り扱い開始 画像
自動車 テクノロジー

アップル、iTunesでビートルズの取り扱い開始

アップルは17日、英国のロックバンド「ザ・ビートルズ」の楽曲の取り扱いを「iTunes」で開始した。同社では16日より、「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日になります。」という告知を行っていた。

【三菱ふそう キャンター 新型】「乗用車感覚で乗れる」がキーワード 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ふそう キャンター 新型】「乗用車感覚で乗れる」がキーワード

11日に発表された三菱ふそうの小型トラック『キャンター』。目玉のひとつは、小型トラック初採用となるデュアルクラッチトランスミッション「デュオニック」の採用だ。

    先頭 << 前 < 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 59 of 142