トヨタ自動車は17日、『コースター』、『コースタービッグバン』および、日野ブランドの『リエッセII』3車種の窓ふき器に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
トヨタ自動車は17日、『ハイエース』『レジアスエース』『ダイナ』『トヨエース』4車種の燃料噴射装置駆動回路に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
2008年の北京オリンピックで3冠を達成するなど、「世界最速男」として知られるジャマイカ陸上界のスター、ウサイン・ボルト選手。そのボルト選手が、イタリアのフェラーリ本社を訪問した。
11月も半ばを過ぎ、そろそろクリスマス関連の話題がのぼる時期になってきた。そんな中トレンダーズによる「理想のクリスマスに関する意識調査」の結果が17日に発表された。
14日午前7時30分ごろ、三重県津市内の市道で、交差点を進行していた軽トラックと原付バイクが出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは転倒し、運転していた66歳の男性が死亡。警察は軽トラックを運転していた26歳の男を逮捕している。
13日午後11時ごろ、新潟県新発田市内の国道290号を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の路外に飛び出し、民家敷地内に突っ込んだ。クルマと民家は全焼。クルマに乗っていた1人が死亡、4人が軽傷を負っている。
13日午後10時5分ごろ、神奈川県川崎市幸区内の国道1号で、道路を横断中に転倒した70歳の男性が進行してきた乗用車にはねられる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。クルマは逃走しており、警察はひき逃げ事件として捜査を開始している。
GMは、17日に開幕するロサンゼルスモーターショーで、キャデラックの小型シティカースタディモデル、『アーバンラグジュアリーコンセプト』を初公開する。
パナソニックは17日、103型の3D対応プラズマディスプレイ「TH-P103MT2」の受注を18日から開始すると発表。受注生産となり、本体の予想実売価格は850万円前後。
父親の24%が、平日は子どもと自宅で食事を共にする機会ゼロ。こんな調査結果をはじめ「住まいと子育てに関する意識調査」で面白い結果が明らかとなった。