2010年11月のニュースまとめ一覧(114 ページ目)

新車販売ランキング、プリウス が17か月連続トップ…10月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車販売ランキング、プリウス が17か月連続トップ…10月車名別

10月の乗用車車名別新車販売ランキングによると、トヨタ『プリウス』が2万1769台で17か月連続でトップとなった。

輸入車販売ランキング、日産が4か月連続トップ…10月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売ランキング、日産が4か月連続トップ…10月ブランド別

日本自動車輸入組合が発表した10月のブランド別輸入車新車登録台数トップ10によると、日産が2968台で4か月連続トップとなった。『マーチ』の生産をタイからの輸入販売に切り替えたためで、シェアは20.1%だった。

輸入車販売29.6%増、マーチ効果続く…10月 画像
自動車 ビジネス

輸入車販売29.6%増、マーチ効果続く…10月

日本自動車輸入組合が発表した10月の輸入車新車登録台数は、前年同月比29.6%増の1万4766台と好調だった。

軽自動車販売ランキング、ワゴンR が5か月ぶりトップ…10月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売ランキング、ワゴンR が5か月ぶりトップ…10月車名別

全国軽自動車協会連合会が発表した10月の軽自動車通称名別新車販売台数ランキングによると、スズキの『ワゴンR』が前年同月比0.7%増の1万5175台で5か月ぶりにトップとなった。

登録車販売ランキング、プリウス 大幅減も18か月首位…10月車名別 画像
自動車 ビジネス

登録車販売ランキング、プリウス 大幅減も18か月首位…10月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した10月の乗用車車名別新車販売台数ランキングによると、トヨタの『プリウス』が前年同月比19.1%減の2万1769台と大幅マイナスとなったが、18か月連続でトップとなった。

GMとNASAが共同開発したロボット、宇宙に出発 画像
自動車 ビジネス

GMとNASAが共同開発したロボット、宇宙に出発

米航空宇宙局(NASA)とゼネラルモーターズ(GM)が、先進ロボット工学の分野で提携して共同開発したロボット『Robonaut2』(R2)がスペースシャトルのディスカバリー号に搭乗し、国際宇宙ステーションでの初の任務に向けて出発した。

電子黒板&電子書籍に期待…教員ICT予算アンケート 画像
自動車 テクノロジー

電子黒板&電子書籍に期待…教員ICT予算アンケート

eラーニング戦略研究所は11月5日、全国の小中高校教員、大学教員計100名を対象とした、来年度のICT予算に関するアンケート調査結果を発表した。

[尖閣ビデオ流出]馬淵国交相、言及避ける 画像
自動車 社会

[尖閣ビデオ流出]馬淵国交相、言及避ける

尖閣諸島で発生した中国漁船と海上保安庁の巡視船の衝突ビデオが、インターネット動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」などに流出したとされている。

3Dで自由に「ヘン顔」…iPhoneアプリ 百万面相 画像
自動車 テクノロジー

3Dで自由に「ヘン顔」…iPhoneアプリ 百万面相

モーションポートレートは5日、iPhone用アプリ「百万面相」をリリースした。

日産、APECで リーフ をアピール…関連イベントに協力 画像
自動車 ビジネス

日産、APECで リーフ をアピール…関連イベントに協力

日産自動車は、同社の本社のある横浜で開催されるAPEC(アジア太平洋経済協力機構)の展示事業「JAPAN EXPERIENCE」などに電気自動車(EV)『リーフ』などを出展すると発表した