ユビークリンクは7日、アップル『iPhone』向けに提供しているナビゲーションアプリ『全力案内!ナビ』の新バージョン(2.1)の提供を開始した。
NEXCO東日本は、グループ会社の社員が私用で高速道路を通行する際に、不正な通行方法で通行料金の一部の支払いを免れているいることが発覚した、と発表した。
海上保安庁は、全国の験潮所で観測している「潮位情報」を、携帯サイトでリアルタイムに提供するサービスを16日より開始した。
アウディは22日、英国で開催されるチャリティイベント用に製作した『A1』の「アートカー」を公開した。このA1はオークションに出品され、収益はエルトン・ジョンエイズ基金に寄付される。
プジョーは21日、欧州において、映画『トイ・ストーリー3』とタイアップした広告キャンペーンを開始した。
スバルテクニカインターナショナル(STI)は25日より、スバル『レガシィ』のコンプリートカー「2.5GT tS」を発売する。いわゆる「チューニングカーの王道」ではなく「強靭でしなやかな走り」を目指したというtS。
トヨタ自動車が2008年の金融危機後に凍結していた海外工場の建設を相次いで再開、攻勢に転じる。グローバルではなお余剰設備を抱えるものの、成長が続く新興諸国などでの拡充を図り、現地化の推進で為替変動にも強い体質とする狙いだ。
日産自動車のカルロス・ゴーン会長兼社長は23日開かれた定時株主総会で、2010年3月期の報酬額が8億9000万円だったと明らかにした。
カナダGPを6位で終えたメルセデスGPのニコ・ロズベルグ。続くヨーロッパGPでもいいポジションでの入賞を目指しているという。
「デジタルプロトタイプ」ソリューションを提供するオートデスクは、24日に東京臨海都心の東京ファッションタウンで、製造業界関係者を対象としたユーザイベント「Autodesk Manufacturing Day 2010」を開催する。