昭和シェル石油は、2010年7〜9月期の国内向けの原油処理について減産を継続すると発表した。
新日本石油は、6月の国内の石油製品の卸価格について4油種全国平均で前月と比べて1リットル当たり2.9円引き下げると発表した。
新日本石油は、7月1日出荷分からのLPガス(プロパン、ブタン)の卸価格の改定幅を発表した。
トヨタ自動車は、日野自動車、昭和シェル石油とともに、ハイブリッドバスにFTD燃料とバイオバイオディーゼル燃料を混合した燃料を使用した路線バスでの実証運行を7月1日から実施する。
オリックス自動車は、オリックス自動車グループのレンタカーで人気の3車種、ホンダ『CR-Z』、フィアット『500C』、日産『フェアレディZロードスター』のレンタル期間を当所の予定より延長する。
オリックス自動車は、7月1日よりオリックスカーシェアリングの料金プランに「学生プラン」を新設する。
6月29日に旗揚げした電気自動車普及協議会(APEV)は、ベネッセホールディングス取締役会長の福武總一郎氏が会長を務め、企業や団体から会員を募る方式など、昨年8月20日に設立された電気自動車(EV)の技術開発企業シムドライブといくつかの共通点がある。
『星の王子さま』(サン・テグジュペリ)の世界観をパーキングエリア(=PA)に再現した関越道「寄居 星の王子さまPA」(埼玉県深谷市)。そのレストランに早くも行列ができている。
キャタピラージャパンは、ブレード長3.7mの土木・道路工事での整地作業や除雪作業向け三菱『MG430III』モータグレーダを7月1日から発売する。
三菱自動車工業は30日、『ギャラン』『ランサーエボリューション』『eKスポーツ』『eKワゴン』および日産『オッティ』計5車種の前席用座席ベルトバックルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。