2010年3月のニュースまとめ一覧(86 ページ目)

BMW 5シリーズ  新型にツーリング発表…スポーツワゴンの新基準 画像
自動車 ニューモデル

BMW 5シリーズ 新型にツーリング発表…スポーツワゴンの新基準

BMWは13日、新型『5シリーズツーリング』を発表した。

ラジオのネット同時配信、“radiko.jp”がスタート 画像
自動車 テクノロジー

ラジオのネット同時配信、“radiko.jp”がスタート

15日、民放ラジオ13局の地上波ラジオ放送をインターネットに配信するサービス「radiko.jp」がスタートする。サービスは、「IP(Internet Protocol)サイマルラジオ」の実用化試験としておこなわれ、試験配信期間は8月31日までの予定。半年後を目途に実用化を目指している。

【F1バーレーンGP】リザルト…開幕戦を制したのはアロンソ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【F1バーレーンGP】リザルト…開幕戦を制したのはアロンソ

2010年F1シーズン開幕戦、バーレーンGPは14日に決勝レースを開催、3番手スタートのフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が優勝した。2位はチームメイトのフェリペ・マッサ、3位はルイス・ハミルトン(マクラーレン)だった。

[交通とまちづくり]お金の話だけではライトレールを理解できない 画像
自動車 ニューモデル

[交通とまちづくり]お金の話だけではライトレールを理解できない

島根県松江市で13日、「松江市の交通とまちづくりを考えるシンポジウム」が開催された。松江市は中心市街地の再生のためにライトレール導入を検討している。ライトレールには、莫大な投資や、道路を通るためドライバーに迷惑がかかるなど、多くの課題がある。

[交通とまちづくり]松江市がライトレール導入を検討 画像
自動車 ニューモデル

[交通とまちづくり]松江市がライトレール導入を検討

島根県松江市のくにびきメッセにて13日、「松江市の交通とまちづくりを考えるシンポジウム」が開催された。話題の中心は、松江市が再開発事業の1つとして導入を検討しているライトレール(LRT)だ。

米添加剤メーカーが日本・アジア進出を表明 画像
自動車 ビジネス

米添加剤メーカーが日本・アジア進出を表明

冷却水漏れを補修するための添加剤メーカー、米ソルブ・テック社は、日本を含めたアジア各国への計画を公表。将来の同地区での展望を述べた。

【ニューヨークモーターショー10】MINI カントリーマン が北米初登場 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー10】MINI カントリーマン が北米初登場

ニューヨーク・インターナショナル・オートショー(ニューヨークモーターショー)はiPhone用アプリに配信しているニュースに置いて、BMWグループのMINI『カントリーマン』の北米デビューが同ショーになることを発表した。

【Today'sオートガール】コンパニオン写真蔵…アバルト 画像
自動車 ニューモデル

【Today'sオートガール】コンパニオン写真蔵…アバルト

フィアットグループオートモービルズジャパンは、「東京オートサロン 2010 with NAPAC」にアバルトブースを出展した。

【Today'sオートガール】コンパニオン写真蔵…東洋ゴム 画像
自動車 ニューモデル

【Today'sオートガール】コンパニオン写真蔵…東洋ゴム

東洋ゴム工業は、1月15 - 17日に幕張メッセで行われた「東京オートサロン 2010 with NAPAC」のTOYO TIREブースでは、2009年11月に東京 - 大阪間を無充電で走破した『ミラEV』の展示や、「タイヤデザインコンテスト2009」の表彰式を開催した。

3D映像で探検、橋の科学館がリニューアル 3月20日 画像
自動車 ビジネス

3D映像で探検、橋の科学館がリニューアル 3月20日

本州四国連絡高速道路とJBハイウェイサービスは、「橋の科学館」(神戸市)を3月20日にリニューアルオープンする。

    先頭 << 前 < 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 86 of 152