NEXCO東日本は、3月20日より「どら(道楽)弁当」シリーズの新作の販売を開始すると発表した。新たに販売されるどら弁当は、『北寄三昧(ほっきざんまい)和風』、『北寄三昧(ほっきざんまい)洋風』、『彩の国やきトン弁当』の3種類。
NEXCO東日本では3月15日15時00分から、SA・PAのニンテンドーゾーン「DSでドラぶら」のサービスを開始する。
英ロータスとコスワースは12日、インディカーシリーズのチーム「KVレーシング・テクノロジー」と技術、広告面で提携することを発表した。
シトロエンは10日、『DS3』のイヴ・サンローラン仕様を公開した。フランス・パリで開幕した「イヴ・サンローラン回顧展」のために製作された特別なDS3だ。
パガーニ『ゾンダ トリコローリ』は、イタリア空軍のアクロバット飛行隊、「フレッチェトリコローリ」が創立50周年を迎えたのを祝福し、わずか1台のみが生産された特別仕様のスーパーカーだ。
フォルクスワーゲンが2月に南米市場で発売した新型ピックアップトラック、『アマロック』(Amarok)。動画共有サイトでは、そのタフな走破性能をアピールしたPR映像が公開されている。
2010年F1シーズン開幕戦、バーレーンGPは13日に予選を終了、ポールポジションをセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が獲得した。フロントロウ2番手はフェリペ・マッサ(フェラーリ)、3番手はフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)。
いま最も売れてるこのカテゴリーですが、決算期ということもあってほぼ全てのモデルが値引き物件となっています。ないのはモデルチェンジしたばかりの『パッソ』、『ブーン』ぐらいでしょうか。
決算期で各社各車種とも値引き傾向にありますが、マツダはモデルチェンジ直前の『プレマシー』だけでなく『ビアンテ』や『MPV』も値を下げてきています。
レクサスが2日に開幕したジュネーブモーターショーで発表した新型車、『CT200h』。動画共有サイトでは、そのイメージビデオが公開されている。