初のフルシーズン参戦に向けてテスト中のザウバー、小林可夢偉がザウバーでの印象を語った。
5日深夜、兵庫県尼崎市内にある阪急電鉄神戸線の踏切で、交通違反車両の追跡を行っていたミニパトカーが、遮断機の下りた踏切内に取り残され、列車が非常停止するトラブルが起きた。障害物検知装置が作動し、停止信号が表示されたことが原因とみられる。
6日未明、岐阜県各務原市内の国道21号で、信号待ちをしていたパトカーに対し、後続の軽乗用車が追突する事故が起きた。クルマはそのまま逃走したが、被害を受けたパトカーが追跡。運転していたブラジル国籍を持つ21歳の男を逮捕している。
今月1日に愛知県名古屋市熱田区内の国道1号で発生した死亡ひき逃げ事件について、愛知県警は5日、事故当時に容疑車両を運転していたとみられるブラジル国籍を持つ26歳の男を危険運転致死などの容疑で逮捕した。
東京商工リサーチが発表した1月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比21.8%減の1063件、負債総額は同210.2%増の2兆6032億3800万円となった。
河西工業が発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は営業利益が前年同期比66.1%減の9億6700万円と大幅減益となった。
タカタが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は営業利益が前年同期比14.7%減の82億4900万円となった。
KYBが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は経常利益が前年同期比48.1%減の19億1800万円とほぼ半減した。
TDFが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は営業損益が4億5000万円の赤字に転落した。前年同期は2億1000万円の黒字だった。
VTホールディングスが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は営業利益が前年同期比113.3%増の24億6500万円と大幅増益となり、過去最高益となった。