プジョー・シトロエン・ジャポンは25日、プジョーブランド創業200周年を記念したキャンペーンの第3弾としてプジョーの最量販モデル『207』シリーズのラグジュアリーバージョン「Cielo(シエロ)」に限定100台の記念モデルを追加し、販売を開始した。
出光興産は、子会社出光スノーレ石油開発が現地法人出光ペトロリアムノルゲを通じて権益を保有するノルウェー領北部北海の探鉱鉱区「オメガノース」構造、生産鉱区スノーレ・ユニットの「ローワールンデ」構造で、油の集積を発見したと発表した。
出光興産は、2月27日 - 3月5日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
昭和シェル石油は、2月27日 - 3月5日までの石油製品の卸価格の改定幅を発表した。ガソリンの卸価格は前の週と比べて1リットル当たり0.2円引き上げる。
仏パリ市は2月23日、2011年にサービス開始を予定しているEVシェアリング「オートリブ」について、市側の申し出に応じた参加候補企業を公表した。
三菱ふそうトラック・バスは27日より、地球環境に優しい小型ハイブリッドトラック『キャンター・エコハイブリッド』を、日本を除くアジア地域では初となる香港で発売を開始する。
ホンダは25日、新型ハイブリッドカー『CR-Z』を発表した。1.5リットルエンジンにハイブリッドシステムを組み合わせ、スポーティな走りと25.0km/リットルという優れた燃費性能を両立した新世代のハイブリッドクーペだ。
スウェーデンのNLVソーラー社は、3月2日に開幕するジュネーブモーターショーに、4シーターのEVスポーツカーコンセプト、『クワント』(QUANT)を出品する。512psを発生するツインモーターを搭載。0-100km/h加速は5.2秒、最高速は275km/hの性能だ。
オリックス自動車は、3月1日に「ECOモビリティセンター」としてオリックスレンタカー京都駅前店を京都市南区西九条北ノ内町にオープンする。
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは25日、国立科学博物館(東京・上野公園)で開催される「大哺乳類展」に特別協賛する。