クラリオン『クラスヴィア NX809』は、同社カーナビラインナップのうち、ハードディスク(HDD)を採用するハイエンドモデル。筐体デザインは高級感と落ち着きを重視したブラックのツートンカラーを新たに採用した。
クラリオン『スムーナビ』は、他社に先駆けてSDD(シリコン・ディスク・ドライブ)をAVNタイプに採用した先駆的モデル。09年夏に登場した新モデルは、ナビ機能/AV機能ともにブラッシュアップしつつ、ユーザーのニーズに合わせてラインナップを拡充した。
ルマン24時間耐久レース、序盤にトラブルが頻発し粘りの走りを続けるルーズシラーモータースポーツ(KSM)の39号車「ローラ・マツダ」野田英樹/プルタル/マーシュ組。24時間完走目前で、リタイアとなった。
フォードレーシングは12日、2010年初頭に『マスタング』のチューニング仕様、『コブラジェット』を50台限定発売すると発表した。米国のドラッグレース、NHRA(ナショナル・ホット・ロッド・アソシエーション)参戦を目的にした高性能バージョンだ。
2代目マツダ『アクセラ』の開発では、良いところは初代を継承するという戦略をとっている。
マーケティングリサーチを行うクロス・マーケティングは、シード・プランニングが提供する「2009年版EVメーカーの開発戦略と世界の急速充電ネットワークに関する調査」の販売を開始した。
今年で77回目を迎えたルマン24時間耐久レースが現地時間14日の午後3時にゴール。総合優勝は、9号車、プジョー「908 HDi FAP」のジェネ/ブルツ/ブラバム組となった。プジョーは、1993年の優勝以来、16年ぶり3回目の総合優勝となる。
三井造船は、玉野事業所で、リベリア国クリオ・マリン社向け5万6000重量トン型ばら積み貨物運搬船「フォー モガミ」を竣工し、引き渡した。
より安らげる空間を演出したいという思いのもとに、新型メルセデスベンツ『Eクラス』は「コクーニングコンセプト」をインテリアデザインのテーマとしている。
いよいよ全国ロードショーがスタートした、新3部作『ターミネーター4』(監督:マックG)。……以下ネタバレ注意……劇中で、追跡用途の2輪車型ターミネーターとして「モトターミネーター」が登場するが、これは実はドゥカティの協力のもとに開発された。