18日午後、千葉県木更津市内の国道16号で、民間企業が所有する緊急走行中の救急車と、大型ダンプトラックが交差点で出会い頭に衝突する事故が起きた。救急車の5人が重軽傷。ダンプトラックは対向のトラックとも衝突したが、運転者らにケガはなかった。
埼玉県警は18日、埼玉県川越市内の県道で乗用車を泥酔運転し、信号待ちのために停車していたクルマに追突する事故を起こして運転者に軽傷を負わせたとして、ホストを自称する24歳の男を危険運転致傷容疑で送検した。
22日、インクリメントP(iPC)のNTTドコモ端末向けカーナビアプリ『MapFanナビークル』がバージョン“3.5”に進化した。機能向上の目玉は、軌跡情報(GPSログ)が取得可能になったこと。今回のバージョンアップで、助手席カーナビとしての使い勝手をさらに向上させている。
SUPER GTの第4戦「SUPER GT INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA」が、20 - 21日にマレーシア・セパンサーキットで開催された。
18日未明、大阪府大阪市中央区内の市道で、エンジンを掛けたまま路上駐車していた乗用車が乗り逃げされる事件が起きた。クルマを所有する26歳の男性が逃走を阻止しようとしたが、約20mに渡ってひきずられ、重傷を負っている。
17日午後、群馬県伊勢崎市内の市道で、青信号に従って道路を横断していた小学5年生の男児2人が、信号を無視して進行してきたワゴン車にはねられた。2人は骨折などの重傷。警察はクルマを運転していた60歳の男を現行犯逮捕している。
17日午後、愛知県尾張旭市内の市道で、51歳の男性が約650mに渡ってクルマにひきずられ、重傷を負う事件が起きた。クルマはそのまま逃走したが、運転していたフィリピン国籍を持つ19歳の少年が後に出頭。警察は殺人未遂容疑で逮捕している。
東京スペシャルインポートカーショー2009が19日、東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した。そこにはさまざまな輸入車が展示されているが、なかでも来場者を一同に驚かせたのがKTMの『X-BOW(クロスボウ)』だ。
輸入車の祭典、東京スペシャルインポートカーショー 2009(会期:6月19・20・21日 会場:東京ビッグサイト)が開催された。イベントに欠かせないコンパニオンにも不況の影響か?、コンパニオンをそろえるブースが少ない印象を受けた。
メルセデスベンツの新型『Eクラス』、BMWの『5シリーズ』、そしてアウディ『A6』。永遠のライバルと言われるこれらジャーマンプレミアムセダンだが、それぞれの伝統を反映したキャラクターやメカニズムには明確な違いが見て取れる。