2009年のニュースまとめ一覧(321 ページ目)

日本電産、中国・深センに販売会社を設立…新規顧客の開拓を狙う 画像
自動車 ビジネス

日本電産、中国・深センに販売会社を設立…新規顧客の開拓を狙う

日本電産は、100%子会社の日本電産(香港)が、中国・深セン市に販売会社を設立したと発表した。

日本電産子会社、イタリアの家電用モータ事業を買収 画像
自動車 ビジネス

日本電産子会社、イタリアの家電用モータ事業を買収

日本電産は、子会社である日本電産テクノモータホールディングス(NTMC)がイタリアの家電用部品メーカーのアプリアンスズ・コンポーネンツ・カンパニー(ACC)から、同社の所有する家電用モータ事業ソール・モーターズを買収することで合意した。

新日本無線、カーオーディオなどに適したキースキャンICをサンプル出荷 画像
自動車 テクノロジー

新日本無線、カーオーディオなどに適したキースキャンICをサンプル出荷

新日本無線は、多くのキースイッチを備えたカーオーディオやインフォメーションパネルに適したキースキャンIC「NJU6010」のサンプル出荷を開始した。

ヤマト、WAONで決済可能に…3種類の電子マネーを1台の端末で 画像
自動車 ビジネス

ヤマト、WAONで決済可能に…3種類の電子マネーを1台の端末で

ヤマト運輸は、イオンが管理するプリペイド型電子マネー「WAON」を宅急便センターの窓口約3900店に導入し、10月21日から決済サービスの提供を開始する。

【東京モーターショー09】ホンダ EV-N は自分たちのこだわり 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】ホンダ EV-N は自分たちのこだわり

「“次のEVはどんなのが欲しい?”というところから、“自分たちで欲しいものをつくってみましょう”と始まった」と、『EV-N』コンセプトの開発について語るのはデザイン開発室第1ブロック2スタジオ、住吉芳奈さん。

モバイルアワード2009…読者投票により3分野9製品を選定 画像
自動車 ビジネス

モバイルアワード2009…読者投票により3分野9製品を選定

ブロードバンド情報サイト「RBB TODAY」(運営:IRIコマース&テクノロジー)は20日、「モバイルアワード2009」の結果を発表した。ベストスマートフォンに『iPhone 3GS』、ベストネットブックに『VAIO W』などが選ばれた。

カード有効期限をアナウンスするETC 三菱重工が発売へ 画像
自動車 テクノロジー

カード有効期限をアナウンスするETC 三菱重工が発売へ

三菱重工業は、アンテナ分離型のETC車載器「MOBE-550」を11月1日から発売する。

【ATTT09】日本ユニシス…EVへの不安をなくすことが第一 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】日本ユニシス…EVへの不安をなくすことが第一

充電インフラシステムを開発する日本ユニシスは、実際に青森県や千葉県佐倉市、大阪府などで実証実験として稼働している充電スタンドを展示、充電スタンドとデータセンターを結ぶICTサービス「スマート・オアシス」を紹介する。

【ATTT09】ハセテック…リーフ 効果で高まるEVへの期待 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT09】ハセテック…リーフ 効果で高まるEVへの期待

ハセテックは、東京電力と共同で開発した電気自動車用の急速充電器を出品。3相200Vのプラグから最大出力50kWの電力を供給、約15分という短時間で8割の充電を可能とするもので、現在までに約70台を販売したという。

ホンダ シャドウ750 にABS搭載モデルと新色を設定 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ シャドウ750 にABS搭載モデルと新色を設定

ホンダは、大型クルーザーモデル『シャドウ 750』にABS(アンチロック・ブレーキ・システム)搭載モデルを新たに設定。カラーリングも変更して11月9日から販売を開始する。

    先頭 << 前 < 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 …330 …340 ・・・> 次 >> 末尾
Page 321 of 1,555