2009年のニュースまとめ一覧(308 ページ目)

IRジャパン、ゲート駆動ICを出荷 HVの補助電源用コンバータなど 画像
エコカー

IRジャパン、ゲート駆動ICを出荷 HVの補助電源用コンバータなど

インターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)は、車載用ゲート駆動IC「AUIR2085S」のサンプル出荷を開始した。用途は、ハイブリッド自動車の補助電源用コンバータ、車載のDC-DCコンバータ、バッテリ管理用コンバータなど向け。

障害物検出用の車載UWBレーダを開発 古河電工 画像
自動車 テクノロジー

障害物検出用の車載UWBレーダを開発 古河電工

古河電気工業は、搬送波信号成分が漏れて装置外へ放射されるキャリアリークを大幅に低減し、世界各国の電波規制に適合した準ミリ波帯の26GHz帯を用いた小型の障害物検出用「車載UWBレーダ」を開発し、総務省から無線実験試験局免許を取得した。

自工会、貿易摩擦の発生を抑えるための冊子を発行---米で39万人を雇用 画像
自動車 ビジネス

自工会、貿易摩擦の発生を抑えるための冊子を発行---米で39万人を雇用

日本自動車工業会は、パンフレット『Contributing to the Future of the American Automobile Industry』をまとめた。

【東京モーターショー09】箕浦ダイハツ社長、イースの発売は2-3年内 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】箕浦ダイハツ社長、イースの発売は2-3年内

ダイハツ工業は、1リットル当たり30kmの燃費(10・15モード)を達成した軽自動車『e:S』(イース)を中心に展示。箕浦輝幸社長は「軽自動車のあるべき姿」として軽量化、低燃費、低価格---の3つのキーワードを追求していくと指摘、イースでこれらを具現化する方針を示した。

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…VICS 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…VICS

千葉・幕張メッセで10月21日より開催されている東京モーターショー。今回のテーマの1つでもあり世界的課題でもある「エコ」。この波は、どうやらコンパニオンの露出度にも大きな影響を及ぼしていそうだ。

【東京モーターショー09ライブラリー】ケーターハム スーパーライトR300EU4 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】ケーターハム スーパーライトR300EU4

ケーターハムカーズは、日本初公開モデルとして、『スーパーライトR300EU4』を出品した。

【COTY09-10 選考コメント】エコドライブの世界観を広げた インサイト に10点…神尾寿 画像
自動車 ビジネス

【COTY09-10 選考コメント】エコドライブの世界観を広げた インサイト に10点…神尾寿

クルマ単体で見れば、今年のイヤーカーはトヨタ『プリウス』がふさわしい。ハイブリッドカーとしての性能やクオリティ、コストパフォーマンスという観点では、プリウスはインサイトを明らかに上まわっている。

【東京モーターショー09】益子三菱社長、PHVは2013年目指す 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】益子三菱社長、PHVは2013年目指す

三菱自動車工業の益子修社長は、7月に発売した電気自動車(EV)『i-MiEV』の納車が600台を超えたことを明らかにし、順調な立ち上げをアピールした。

【東京モーターショー09ライブラリー】ホンダ EVE-Cub 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09ライブラリー】ホンダ EVE-Cub

ホンダ『EVE-Cub』は、言わずと知れた原動機付き自転車『スーパーカブ』の電動二輪コンセプト。デザインは膝の部分に風防を持つオリジナルのスーパーカブのスタイルがモチーフで、そこにEV時代を感じさせる新しさを加味した。

【東京モーターショー09】レクサス LFA …国内割当165台の受注状況 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー09】レクサス LFA …国内割当165台の受注状況

レクサスが21日発表した、2010年末発売予定の2シータースポーツ『LFA』。購入希望者の受付は21日より開始されているが、販売台数は全世界限定500台で、国内では165台が割り当てられる。全世界で限定500台とあれば、受付初日で完売という状況もありえるのでは?

    先頭 << 前 < 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 …310 …320 ・・・> 次 >> 末尾
Page 308 of 1,555