ワールドカーオブザイヤー主催団体は「2010ワールドカーオブザイヤー」の第1次ノミネート車33台を発表した。2010ワールドカーオブザイヤーは、2008年秋から2009年秋にかけてデビュー、またはマイナーチェンジを受けた新型車の中から最高の1台を選出するもの。条件は2009年末まで生産と販売を継続しており、世界2大陸、5か国以上でセールスしていることだ。つまり、欧州専用車、北米専用車、日本専用車は選考外となる。投票は世界22か国、45名のジャーナリストが、バリュー、安全性、環境性、コンセプトなど6項目を基準に実施。2010年4月のニューヨークモーターショーで、イヤーカーが決定する。2010ワールドカーオブザイヤーの第1次ノミネート車33台は以下の通り。アウディ Q5 BMW 5シリーズGT BMW X1 BMW Z4 ビュイック ラクロス/アリュールキャデラック SRX シボレー カマロ シボレー クルーズ シトロエン C3ピカソフェラーリ カリフォルニアホンダ インサイト ヒュンダイ ジェネシスクーペヒュンダイ i20 インフィニティ QX ジャガー XJ キア フォルテ/クープキア ソレントキア ソウルレクサス HS250h レクサス RX ロータス エヴォーラマツダ3(日本名:アクセラ)メルセデスベンツ Eクラス三菱 アウトランダー日産 370Z / 370Z ロードスター(日本名:フェアレディZ)日産 キューブ 日産 パトロール(日本名:サファリ)プジョー 3008ポルシェ ボクスター/ケイマンポルシェ パナメーラルノー セニックスバル レガシィ/アウトバックトヨタ プリウス日産『パトロール』(日本名:『サファリ』)とインフィニティ『QX』は、間もなくデビュー予定の次期モデルがノミネート。メーカー別では日産(インフィニティ含む)とGM(キャデラック、シボレー、ビュイック)が最多の4台で、以下、トヨタ(レクサス含む)、BMW、キアが3台ずつノミネート。フォードとクライスラーは1台もリストに入っていない。ちなみに2009ワールドカーオブザイヤーは、フォルクスワーゲン『ゴルフ』が、トヨタ『iQ』とフォード『フィエスタ』を抑えて、栄冠に輝いている。