デンソーは31日、社会貢献活動の一環として、小学4年生から6年生を対象にした体験型環境教育プログラム、「デンソーECOレンジャー21」を開催すると発表した。
デンソーは4月1日、、本社体育館で新入社員1278人、加藤宣明社長、永井雅彦デンソー労働組合執行委員長などが出席して、入社式を行った。
ヤマハ発動機は、2010年度の新卒採用を125人とし、09年4月と比べて67.8%減に採用を抑制する計画を発表した。
東京モーターサイクルショー、スズキブース。3月27日にステージ上では、元世界耐久選手権チャンピオンであり、現在はスズキのアドバイザーを務める北川圭一氏によるトークショーが行なわれた。
日産『ティアナ』は、FF車にV6の2.5リットルと3.5リットルを、4WD車には直4の2.5リットルエンジンを積んでいる。しかし、タイの新型ティアナはちょっと違う。V6の2.5リットルエンジンをメインとし、廉価仕様として直4の2リットルエンジンを設定しているのだ。
トヨタ自動車が26日に発表した新型『クラウンマジェスタ』(5代目)は、ライバルとなる車種を特定していないが、ユーザーが比較検討する相手として選ぶのは同社『クラウンハイブリッド』が最も多いという。
ダイムラーは3月31日、メルセデスベンツ『E63AMG』の概要を公表した。6.2リットルV8(525ps)を搭載。0-100km/h加速は4.5秒、リミッターを解除すれば最高速は300km/hというハイパフォーマンスセダンである。
日本自動車販売協会連合会が1日発表した2008年度の新車登録台数(軽自動車を除く)は前の年度にくらべ15.6% 減の289万1901台と6年連続のマイナスとなり、37年ぶりに300万台を下回った。
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年度のブランド別の軽自動車新車販売台数によると、ダイハツが前年度比1.1%増の61万9357台となり、シェアトップを堅持した。
全国軽自動車協会連合会が発表した2008年度の軽自動車販売台数は前年同月比4.4%減の180万8883台となり、前年割れとなったものの、180万台レベルをキープした。