マツダ、新ビジュアル・アイデンティティを導入

自動車 ビジネス 企業動向
マツダ、新ビジュアル・アイデンティティを導入
  • マツダ、新ビジュアル・アイデンティティを導入
  • マツダ、新ビジュアル・アイデンティティを導入

マツダは、ブランドを視覚的に表現するためのビジュアル・アイデンティティを導入し、順次グローバルに展開すると発表した。

日本国内では7月8日に発売を予定している新型ミニバン『ビアンテ』の広告から本格的に導入する予定で、これに先立ち6月20日にオフィシャルウェブサイトをリニューアルする。

新たに導入したグローバル・ビジュアル・アイデンティティは、マツダブランドの個性や存在感を強くアピールすることを目的に開発した。ブランドシンボル、ブランドメッセージの変更をすることなく視覚的効果を加えることで、様々なコミュニケーションでマツダブランドの今後の深化と進化の方向性を示す新たな取り組みとしている。

グローバル・ビジュアル・アイデンティティは、止まっているのに動きが感じられるような視覚的表現を狙った「ダイナミックアングル」、「マツダフォント(英文専用)」の導入、ブランドシンボルを際立たせる効果のある「ダイナミックウィング」の採用などが特徴。視覚的要素をグローバルに展開することで、全世界で統一したイメージを発信する。

マツダでは、1975年にコーポレート・アイデンティティ(CI)を導入し、可読性を活かしたコーポレートマークを制定するとともに、コーポレート・アイデンティティ・スタンダードをグローバルに展開した。また、1997年にブランドシンボルを制定しブランド戦略を強化するとともに、2002年の初代『アテンザ』の市場導入からブランドメッセージ「Zoom-Zoom」をグローバルに展開してきた。

同社では、走る歓びと環境・安全性能が調和した「見て乗りたくなる、乗って楽しくなる、そしてまた乗りたくなるクルマをお届けする」としており、これと同時にグローバル・ビジュアル・アイデンティティを展開することで、ブランド価値の向上を目指す。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集