新型ホンダ『フィット』はボディ剛性を大幅に向上させ、さらに徹底的にチューニングが施された足まわりを採用することで、しなやかな乗り心地を追求しているという。
フィットの開発指揮を執った本田技術研究所の人見康平さんは「新型フィットのサスペンションはフロントがストラットで、リヤがH型のトーションビームですが、きめ細やかなチューニングを行ない、しなやかな走りを目指しています」とコメント。
「フロントはブッシュ容量の拡大や最適配置を行ない、同時にキャスタートレールを拡大することで優れた直進安定性を狙っています。リヤはトレーリングアームの長さを延長して、旋回性と乗り心地を向上しています」
「また、電動パワーステアリングも新設計して、容量をアップしていますので、ダイレクト感のあるステアリングフィールを実現しています。このしなやかな乗り味こそが、新型フィット最大の魅力といえるでしょう」
確かに事前に試乗したプロトタイプではしなやかな乗り心地と、リニアリティの高いハンドリングには驚かされた。このフットワークもライバルの小型車にとって大きなアドバンテージになるだろう。
注目の新車は、今いくら? ユーザーアシスタンス |
新車見積りトップページのURLをメールで送る。