米国発、車の燃費データベース

エコカー 燃費
米国発、車の燃費データベース
  • 米国発、車の燃費データベース

フロリダ州に本社を置くティンブー社は、ガソリンの高い今日この頃、全米14万か所のガソリンスタンドをデータベース化し、それぞれのガソリン価格をリアルタイムで伝えるインターネットサイトを開設している。

このティンブー社のサイトに、新たな機能が加わった。車のMPGデータベースだ。この機能を使えば、現在アメリカで販売されているほぼすべての車のモデルの燃費が即座にわかるという。

データベースとして利用できるのは、1985-2008年のほとんどのメーカー、モデル、サイズの車およそ2万種類。自分が年間にどれくらいの距離を運転するか、高速道路を使用するのか、などの情報と合わせて、これらのモデルの年間にかかる燃料費を計算することもできる。

また、モデルイヤーごとに、各クラスの燃費ベスト10、ワースト10の車も表示。

ティンブー社のCEO、ジョン・ブライア氏は、「現在のような経済状況、ガソリン価格の中で、車を選ぶ際に燃費や年間の燃料コストをユーザーが気にかけるのは当然のこと。これからオンラインでクルマをリサーチする人にとって、こうした機能は非常に大事なリソースになると考えている」と語っている。

●http://www.tinbu.com/gas/

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集