2007年のニュースまとめ一覧(1,052 ページ目)

トヨタ紡織、骨髄ドナー休暇を新設 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、骨髄ドナー休暇を新設

トヨタ紡織は、社員の社会貢献活動への支援を充実させるため、「骨髄ドナー休暇」制度を新設、4月から導入すると発表した。こうした制度の導入は珍しい。

ユニバンス組織改正…商品開発と営業の連携強化 画像
自動車 ビジネス

ユニバンス組織改正…商品開発と営業の連携強化

ユニバンスは、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。今回の組織改正では、マーケティング機能を強化し、商品開発部門との連携ならびに各カンパニー間の連携強化を図るため、事業カンパニーに「営業企画室」を新設する。

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…フォーミュラニッポン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today's オートガール】レースクイーン写真蔵…フォーミュラニッポン

暖かくなってモータースポーツシーズン到来!! サーキットの花はやっぱりレースクイーンだ。昨2006年シーズンのレースクイーン写真蔵総集編でお楽しみください。

【e燃費アワード06-07】「ハイブリッドをエコ技術のコアに」トヨタプリウス 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「ハイブリッドをエコ技術のコアに」トヨタプリウス

e燃費アワード(28日発表)の国産乗用車部門で1位を獲得したのは、トヨタ『プリウス』。19.7km/リットルの記録は全ランキング中のトップの数字だ。

パナソニック、車載用ワイド液晶カラーモニター2機種を発表 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、車載用ワイド液晶カラーモニター2機種を発表

松下電器産業のパナソニック・オートモーティブシステムズ社は、「ストラーダ」シリーズの車載用ワイド液晶カラーモニターの新製品を2機種を19日から発売すると発表した。

松下電器、ブラジルのカースピーカー製造子会社を解散へ 画像
自動車 ビジネス

松下電器、ブラジルのカースピーカー製造子会社を解散へ

松下電器産業は、連結子会社のパナソニック・エレクトロニックスデバイス・ブラジル(PEDBR)とその子会社のアマゾニア松下電子部品を4月末で生産を停止し、解散すると発表した。

運転席ガラスを割られ、バッグを奪われる 画像
自動車 社会

運転席ガラスを割られ、バッグを奪われる

24日未明、栃木県矢板市内の県道で、36歳の女性が後続車を運転していた男に襲撃され、現金や預金通帳の入ったハンドバッグなどを奪われる事件が起きた。女性は殴られた際に軽傷を負っており、警察では強盗傷害事件として捜査を開始している。

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー 画像
エコカー

【e燃費アワード06-07】「渋滞によるムダをなくしたい」スマートフォーツー

29日に発表されたe燃費アワード、輸入車部門では、スマートの『フォーツークーペ』が16.5km/リットルで1位となった。2位のフィアット『パンダ』を3km/リットル以上引き離す独走だった。

自動車部品工業 白井専務が社長に昇格、いすゞ副社長が会長に 画像
自動車 ビジネス

自動車部品工業 白井専務が社長に昇格、いすゞ副社長が会長に

自動車部品工業は、白井幹夫専務が社長に昇格する人事を内定した。また、いすゞ自動車の鈴木浩副社長が会長に就任する。松島稔社長は退任する。6月に開催する定時株主総会で承認を受けて正式に就任する。

GSユアサ、特別利益13億円を計上…固定資産売却 画像
自動車 ビジネス

GSユアサ、特別利益13億円を計上…固定資産売却

GSユアサ・バッテリーとGSユアサ・バッテリー販売は、東京都文京区にあるビルと土地を豊田通商に売却すると発表した。

レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム