LED、ヘッドライト用は2015年以降---富士キメラ、市場動向調査

自動車 ビジネス 企業動向

富士キメラ総研は、2006年から2007年にかけて起こった新しい動向を中心に、LEDのアプリケーション、LED関連モジュール、LED関連デバイス、LED関連マテリアル、太陽電池、太陽電池関連マテリアルの世界動向を調査・分析し、将来を予測した報告書「2007 光産業予測便覧 Vol.3 LED・太陽電池編」にまとめた。

それによると2011年の白色LED市場予測は、数量で2006年比115.9%増の285億個、金額では単価下落から同15.2%減の1568億円としている。白色LEDは、発光効率の向上や価格の低下により、ノートPC用や大型液晶TV用など、中大型液晶表示装置用バックライト用途や車載関連用途、照明用途など新たな需要が開拓されている。最大の課題はコストと長寿命化。

車載用では、ランプ用、インパネ用とも拡大が予測され、ランプ用ではルームランプなどが有力。ヘッドライト用製品も現れたが、熱対策が完全でないため長寿命化が図れず、普及は2015年以降になる見通し。

インパネ用はメーター中心に50個以上の白色LEDを使用する車種が増えている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集