9日にオープンするアウディ・フォーラム東京には、現在のアウディの祖であるアウグスト・ホルヒの名を冠した流麗なオープンカーHorch(ホルヒ)『853』スポーツカブリオレも展示されている。 ホルヒ853スポーツカブリオレは、1930年代に製造されたクルマの中でもっとも美しいといわれる、流麗かつ高性能なコンバーチブル。2ドア、2ウインドー、4シーターというコンセプトに基づいたモダンでエレガントな853のデザインは、ホルヒの設計事務所のギュンター・ミックヴァウシュによるもの。このモデルで、このモデルで、ホルヒは初めてダブルジョイントアクスルを採用、これ以降ホルヒ全モデルに導入された。853のシャシーに載せるボディは外部の一流コーチビルダーが手がけることもあったが、この標準ボディのホルヒ853は社内工場で製造されたホルヒ製モデル。Horch 853 スポーツカブリオレ●エンジン:直列8気筒●排気量:4944cc●出力:100ps/3400rpm●駆動方式:リアホイールドライブ●最高速度:135km/h