3 | オールホンダでも重要市場 |
ホンダのインド工場は4輪、2輪のほかに汎用エンジンや小型発電機、ポンプといった汎用製品を製造する「ホンダシェルパワープロダクツ」(ニューデリー郊外)がある。
これら生産4社の05年度売上高は約3400億円。まとめての数字だがインド進出の日系企業ではトップとなった。
また、2輪・4輪・汎用の3部門を合わせたホンダ製品の現地販売台数は、昨年380万台に達した。その台数は、米国に次いで世界で2番目に多いものだ。オールホンダの顧客数から見てもインドが重要市場ということになる。
現地駐在の武田川雅博執行役員(4輪メーカーHSCI社長)は、今後10年間のインド向け投資を「ざっと700億円規模」と見ている。ヒーローホンダの設立以来、過去20年間にホンダがインドに投資した累計額に相当するものだが、今後は同額を半分の期間で集中的に行い、事業強化を加速させる。