NPO法人青森ITSクラブは、2月9日に青森市にあるアウガ5F・AV多機能ホールにおいて、フォーラム「ITSあおもり2006・春」を開催する。
ステージ1の講演は、愛知県豊田市助役・菊地春海氏による「日本のITSの現状、豊田市から」、計量計画研究所、交通研究室室長・牧村和彦氏による「ITS実用化の事例と事業化へのヒント」の2本が予定されている。
ステージ2のパネルディスカッションは、青森市都市整備部長・脇坂隆一氏、青森県新幹線交通政策課長・石崎聖一氏らを招いて「北東北版・役に立つITS社会の実現」がテーマになっている。
雪国ならではのITSが当然考えられ、今冬のように雪が多いときの対策など、ITSに対する期待は大きい。
入場料は無料。