JAFが自動車税制の改善を目指して要望活動

自動車 社会 社会

JAF(社団法人日本自動車連盟)は、政府の2006年度予算編成を前に、「平成18年度税制改正に関する要望書」をまとめ、自動車関連税制の抜本的な改善を全政党、国会議員などに働きかけている。

この要望書は、JAFが行った「自家用乗用車ユーザー1万人アンケート調査」の結果などを参考にし、約1700万名の会員を擁する自家用乗用車のユーザー団体の立場から、ドライバーの自動車税制の不公平性や不合理性、道路などの適正な整備、ドライバー本位の自動車税制のあり方について、8項目にわたってまとめたもの。

1:9種類の自動車関連の税金の抜本的な見直し
2:道路環境の整備の促進。道路特定財源の他への流用・転用の廃止、暫定税率の引き下げ
3:自動車税・軽自動車税の増税、制限税率の引き下げに反対
4:自動車購入時にかかる二重課税(消費税・自動車取得税)の廃止
5:ガソリン税に消費税が課税される二重課税の解消
6:低公害車・低燃費車の普及促進のための税負担の軽減措置の延長・拡充
7:温暖化対策のための環境税の使途の明確化
8:ASV技術を実現した自動車に対する税制上の優遇措置の導入の検討

「平成18年度税制改正に関する要望書」は、10月中旬頃にJAFのホームページに掲載予定である。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集